御礼・ご挨拶
私、山本博司は本年7月28日をもって参議院議員を退任しましたことをここにご報告いたします。
平成19年7月の初当選以来、18年に亘り政治活動をさせていただきました。
この間、参議院総務委員長及び消費者問題に関する特別委員長、災害対策特別委員長を務めさせて頂くとともに、公明党にあっては、総務部会長、障がい者福祉委員会委員長、離島振興対策本部長、デジタル社会推進本部長、参議院国会対策委員長、中央幹事等の重責を担わせて頂き、大変な中にも充実した議員生活を全うさせて頂きました。
また政府においても、財務大臣政務官、厚生労働副大臣、内閣府ワクチン接種担当副大臣を務めさせて頂き、医療・介護・障がい福祉などの分野で、活動することができました。
これも偏に、四国、中国地域をはじめとする全国の党員・支持者・同志の皆様のご指導・ご支援の賜物であり、皆様お一人お一人のお力添えのお陰であります。改めて心より感謝申し上げます。
今後は第3の人生として、今までの経験を活かし、福祉・IT・海事産業などをサポートしていく予定です。
皆様方には、今後ともご指導ご鞭撻を宜しくお願い申し上げます。
令和7年7月28日 前参議院議員 山本博司
最新の投稿
創立70周年記念大会「第10回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会②分科会:多くの皆様との交流(大田区)
創立70周年記念大会「第10回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会東京大会/本人大会」が11月8日、9日大田区で開催されました。来賓として8日、終日出席しました。 第1分科会(子どもと親の未来のために)の講師 鳥取大学大 […]
活動報告
創立70周年記念大会「第10回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会②分科会:多くの皆様との交流(大田区)New!!
創立70周年記念大会「第10回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会東京大会/本人大会」が11月8日、9日大田区で開催されました。来賓として8日、終日出席しました。 第1分科会(子どもと親の未来のために)の講師 鳥取大学大 […]
創立70周年記念大会「第10回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会①分科会:育成会活動の現状と親の会の新時代~みんなが元気になる秘訣~(大田区)」New!!
創立70周年記念大会「第10回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会東京大会/本人大会」が11月8日、9日大田区で開催されました。来賓として終日出席しました。 共通テーマは「ともに生きる社会を目指して」。午後13時~16時 […]
「令和7年度 全国手をつなぐ事業所協議会 全国研修大会 東京大会」(東京都大田区)New!!
「令和7年度 全国手をつなぐ事業所協議会 全国研修大会 東京大会」が8日 大田区民ホールで開催されました。 「全国手をつなぐ事業所協議会」は1999年に結成されてから27年目。都道府県及び政令市にある手をつなぐ育成会に関 […]
「重度障害のお子さまの自立を祝う会」で挨拶:「出会った人の生涯に寄り添う」社会福祉法人ねがいの杜(藤本理事長)主催:さいたま市New!!
7日夜、さいたま市で開催された「重度障害のお子さまの自立を祝う会」にNPO法人輝HIKARI 金子訓隆代表理事と共に参加しました。社会福祉法人 ねがいの杜(藤本真二理事長)主催です。公明党から地元の上三信彰さいたま市議が […]
「筋肉革命95で世界の高齢社会にイノベーションを起こす」酒向先生講演(第38回Bluesky勉強会)New!!
6日夕方から参議院議員会館にて、第38回BLUESKY勉強会が開催。Bluesky勉強会は平成26年(2014年)8月に第1回の勉強会を開催以来、ICTの利活用など情報通信の分野を中心に、これまで37回にわたり議論を進め […]
「国会図書館蔵書のデジタル化による障害者就労の推進について」日本財団 シニアオフィサー 竹村氏と懇談New!!
6日午前、国会 原田大二郎事務所にて、日本財団 公益事業部 シニアオフィサー 竹村利道氏と懇談。「NPO法人輝HIKARI」金子訓隆代表理事が同席。竹村さんとは2012年高知県でお会いして以来、障がい者就労でずっと交流が […]
「第42回日本障害者歯科学会総会および学術大会」⑤発達障害児者への歯科治療「口腔ケア支援ソフト はっするでんたー2」(大阪府)New!!
「第42回日本障害者歯科学会総会および学術大会」は、2025年10月31日(金)~11月2日(日)に大阪国際会議場(グランキューブ大阪)において開催。 3階のイベントホール会場には歯科関係の機器やポスターが出展。発達障害 […]
「第42回日本障害者歯科学会総会および学術大会」④野本理事長講演・懇談 (大阪府)New!!
「第42回日本障害者歯科学会総会および学術大会」は,2025年10月31日(金)~11月2日(日)に大阪国際会議場(グランキューブ大阪)において開催。 特別講演「日本障害者歯科学会の故きを温ねて新しきを知る~学会が行って […]









