地域活動
「東京さくらトラム(都電荒川線)に乗車」荒川区障がい者関係者と懇談(東京都荒川区)

11日は終日荒川区を訪問。森本達夫幹事長(区議)・菊池秀信区議が同行。 朝一では、荒川3丁目の重症心身障害児対象の児童発達支援の現場。 特別支援学級・特別支援教室で学ぶ子のママたちのサークル「支援サークル プティパ」齋藤 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」3日目 ①シンポジウム「生まれたことが祝福される国創りを」(滋賀県大津市)

7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 3日目。9日朝1番のセッション シンポジウム「生まれたことが祝福される国創りを」~子どもを支える様々な取組みを紹介します~  […]

続きを読む
街頭演説
西条市議選「高橋としこ」候補 勝たせて下さい!公明党2人当選へ!全力投球(愛 媛県西条市)

15日、愛媛県西条市議選最終日(16日投開票)。公明党の2人の候補「高橋としこ(現1期)きどつとむ(現2期)」の応援に駆け付けました。 2期目挑戦の「高橋としこ」候補と3か所の街頭演説へ。 「高橋としこ」候補は、包容力が […]

続きを読む
街頭演説
西条市議選「きどつとむ」候補 勝たせて下さい!公明党2人当選へ!全力投球(愛媛県西条市)

15日、愛媛県西条市議選最終日(16日投開票)。公明党の2人の候補「きどつとむ(現2期)、高橋としこ(現1期)」の応援に駆け付けました。 3期目挑戦の「きどつとむ」候補と4か所の街頭演説。 「きどつとむ」候補は、毎週3回 […]

続きを読む
要望
中野国交大臣に「松山市の社会資本整備の推進要望」野志松山市長らと(東京都)

13日、愛媛県松山市 野志克仁市長らが、国土交通省 中野国交大臣に要望活動。 地元塩崎久衆院議員、公明党から3人の松山市議(大塚啓史・清水直美・太田幸伸)が同席。「松山市の社会資本整備の推進について」(令和7年度) 【要 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」2日目 ⑤バリアフリー演劇「ジャンヌ・ダルク」~ジャンヌと炎~(滋賀県大津市)

7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 2日目。8日夜 20時30分~22時30分 東京演劇集団 風の「ジャンヌ・ダルク~ジャンヌと炎~」  バリアフリー演劇の4作目 […]

続きを読む
企業・団体訪問
四国地方整備局 豊口局長らと懇談(香川県高松市)

10日午前高松市のサンポート合同庁舎にて四国運輸局との政策勉強会を終え、隣の館の四国地方整備局を訪問。 高松市の4人の市議(中村伸一・春田敬司・中村秀三・中津宏信)が同席。 四国地方整備局の豊口佳之局長、荻野宏之道路部長 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「障害福祉サービスにおける褥瘡予防の要望」(株)LITALICO亀田執行役員・NPO法人ガブリエル松尾理事長と懇談(東京都)

「障害福祉サービスにおける褥瘡予防の要望」(株)LITALICO亀田執行役員・NPO法人ガブリエル松尾理事長と懇談(東京都) (株)LITALICO亀田徹執行役員(子ども支援推進室長)とNPO法人ガブリエル 松尾由理江理 […]

続きを読む
企業・団体訪問
精神障がい者支援に取り組む「支援センター アゼリア」大石施設長と懇談(東京都荒川区)

11日午後、荒川区東尾久にある地域活動支援センター1型「支援センター アゼリア」を地元菊地秀信区議と訪問。 大石真明施設長から「精神障がい者支援について」課題・要望を伺いました。 「支援センター アゼリア」はこころの病を […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」2日目⓸交流会(滋賀県大津市)

7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 2日目8日の夜の交流会。衛藤晟一先生と共に今までの感謝を込めての会を開いていただきました。 主催者である全国地域で暮らそうネッ […]

続きを読む
企業・団体訪問
発達障害児「支援サークル プティパ」齋藤代表らと懇談(東京都荒川区)

11日終日荒川区アクロスあらかわへ。地元森本達夫幹事長(区議)が同行。発達障害児「支援サークル プティパ」の齋藤恵美子代表、飯嶋亜樹さんと発達障がい児者支援で懇談。 「支援サークル プティパ」は荒川区内の特別支援教室、特 […]

続きを読む
会議・ミーティング
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」2日目③公明党議員との懇談会(滋賀県大津市)

7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 2日目の夕方参加公明党議員との懇談会を開催。 鹿児島県の松田浩孝県議、公明党三重県本部の7名の議員(森みわこ亀山市議・富田真弓 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「乳幼児期の手話取得についての取組みと課題について」神戸大学 河崎教授らと懇談(東京都)

5日夕方、神戸大学 河崎桂子教授(人間発達環境学研究科)と一般社団法人 日本財団リレーサービス 石井靖乃専務理事が国会事務所に来訪。 「乳幼児期の手話取得についての取組みと課題について」伺いました。 今国会成立を期す「手 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「交通・観光・海事」の概要を伺い・意見交換(四国運輸局との政策勉強会)(香川県高松市)

10日午前高松市のサンポート合同庁舎の四国運輸局へ。 四国運輸局との政策勉強会に出席。公明党から4人の高松市議(中村伸一・春田敬司・中村秀三・中津宏信)、2人の三豊市議(込山文吉・水本真奈美)、寒川佳枝坂出市議、真鍋範子 […]

続きを読む