公明党の核廃絶推進委員会(座長:浜田参議院議員)と青年委員会(委員長:矢倉参議院議員)は31日夕、合同会議を開催。核廃絶推進委員会の座長代理として出席。広島県(田口県代表・田中広島市議)、長崎県(麻生県代表)からも議員が参加。

核軍縮の進め方を議論する「賢人会議」が取りまとめた報告書について、外務省や核廃絶に取り組むNGO関係者と意見交換。

報告書では核保有国と非保有国で核軍縮を巡る立場が異なる「困難な問題」の解決に向け、各国による建設的な対話が重要と強調。来年開かれる核拡散防止条約(NPT)再検討会議を見据え、2021年に期限が切れる米ロの新戦略兵器削減条約の5年間園長なども求めています。

山口代表は報告書について「日本政府がNGOの皆さんのバックアップの下、NPT再検討会議にどう反映させるか、さらなる取組みが必要だ」と強調し、日本が橋渡し役として、核軍縮を働きかける重要性を力説。

広島県、長崎県の公明議員から「日本が核保有国に直接働きかける取組みを進めてもらいたい」「被爆地の実装を知ってもらうため国際会議を開いてもらいたい」などの意見を述べました。