21日午後、一般社団法人 日本溶融亜鉛鍍金協会(根上理事長)の役員の皆様と共に国土交通省へ。
斉藤鉄夫国交大臣に「亜鉛めっき鉄筋の普及支援について」の要望で伺いました。公明党から竹内真二参院議員が同席。
訪問者は根上靖晃理事長(大森工業 社長)、菊川美仁副理事長(ガルバ興業 社長)、茂木伸一専務理事。

菊川副理事長が社長の愛媛県西条市のガルバ興業の最先端大型めっき設備工場を視察しています。

「循環型社会に貢献」溶融亜鉛めっき会社 (株)ガルバ興業 西条工場見学 菊川社長と懇談(愛媛県西条市)

5日午前、愛媛県西条市内にある(株)ガルバ興業を渡部豊今治市議と訪問。 菊川美仁社長から。溶融亜鉛めっきの業界や会社概要を伺い、西条工場も見学させていただきま…

根上理事長、菊川副理事長から「亜鉛めっき鉄筋」についてその必要性など下記内容で説明、普及支援を熱く訴えられました。

【亜鉛めっき鉄筋とは】
コンクリート構造物の塩害などによって起こる,早期劣化の防止対策としての「亜鉛めっき鉄筋」の使用も新分野の一つです。
「亜鉛めっき鉄筋」は、高温で溶かした亜鉛に鋼材を浸し、表面に亜鉛皮膜を形成する技術です。
この方法は最も簡便で,通常の設計基準,施工方法のままで良く,その上メンテナンスフリーのコンクリート最大の特色を損なわない優れた防食対策。

「亜鉛めっき鉄筋」の特徴は、「防災・減災、国土強靭化のための5カ年加速化対策」等による予防保守への本格転換の際に非常に有効です。特に海岸地区などの海水の影響で長寿命化対策が重要な箇所などで有効です。またリユース、リデュース、リサイクル』の高度な循環型社会を実現する、優れた加工技術です。

斉藤大臣からも新技術の効果、必要性など受け止めていただきました。今後前に進むように応援してまいります。

【一般社団法人 日本溶融亜鉛鍍金協会】
・当協会は、昭和22年4月に創立された日本湿式亜鉛鍍金協会を母体として発足。
・当協会は、東京に本部を置き、東日本・中部・西日本の三地区に支部を設置し、地域活動を行っております。
・正会員:79社(東日本支部:26社、中部支社:10社、西日本支部:43社)
・事業者数:141
・授業員数:6,080人。
・製造品出荷額等:1271億円