10日、広島県尾道市で開催された 尾道市市立市民病院 市民公開講座「意外に身近な脳脊髄液漏出症」に公明党脳脊髄液減少症対策PT座長として参加。
広島県井上けんいちろう県議、地元から3人の尾道市議(福原謙二・岡村隆・村上久美)も出席。

講演4「脳脊髄液露出症の拠点病院を全国各地に作るには」「脳脊髄液漏出症関係の訴訟問題の解決を目指す」
   NPO法人 脳脊髄液減少症患者・家族支援協会 中井宏代表理事

公明党脳脊髄液減少症対策PT座長として挨拶。(下記内容)井上県議も広島県の取組みを報告。社労士会の白石さん、中川さん達も障害者年年金で説明。

終了後、社労士会の白石さん(愛知県)、中川さん(岡山県)。中井代表理事らと記念の写真を撮らせていただいました。ありがとうございました。

【挨拶の内容:公明党の取組み】
2003年千葉県での議会で意見書提出。また国会でも古屋衆院議員が初めて質問趣意書提出。
2006年医師の渡辺参院議員が国会で質問。公明党として脳脊髄液減症対策のチームを創設。
2007年 厚労省に診断基準など定める研究班が設置され。研究が開始。私もその時参議院議員としてメンバーに加わった。
  「ブラッドパッチ療法の保険適用について」公明党が患者・家族支援協会と地方議会との連携で政府に要望活動。

2016年には保険適用が実現。その年第3代PT座長を拝命。脳脊髄液減症の課題について、以下取組む。
・障害者年金について、患者・家族会、白石さん等社労士の方々と厚労省との勉強会。2016年から2017年に定期的に開催。改善に取り組む。
・小児・子ども達への支援についても。患者・家族会の署名活動や文科省・厚労省へ要望。2018年からずっと取り組んでいる。
・自賠責保険について、所管の国土交通省・金融庁との意見交換会(患者・家族会や弁護士等の方々)を重ね、2020年赤羽国土交通大臣への要望へ。(啓発チラシなど国交省が対応いただく。)
・ブラッドパッチ療法の報酬改定について。2021年、22年 厚労副大臣要望活動。
全国公明党の地方議会で意見書を提出。25都道府県85の意見書の採択。今回の改定につながる。

(今後について)
脳脊髄液減漏出症 拠点病院を全国各地に設置出来るよう地方議員との連携で全力で取り組む