「こどもホスピスを応援する議員連盟」の会合が5日開催されました。
小児がんなどの重い病気の子どもや家族を支える「こどもホスピス」の普及を目指し、自民、公明両党の有志議員が「こどもホスピス」を応援する議員連盟を発足。議連の副会長として出席。
司会・進行役を務めました。

各省庁から「こどもホスピス」の取組み状況の説明と共に全国こどもホスピス支援協議会から報告等、意見交換しました。(下記会合の式次第) 
また担当の加藤綾子大臣からも前向きな挨拶がありました。 

小児がんや難病などの子どもが家族と過ごせる「こどもホスピス」に関して、当事者が望む形での支援を望む場所で継続して受けられる環境整備が重要です。
スピード感をもって対応をして欲しい等意見が出されました。

 (司会:副会長  山本博司参議院議員)

1.会長挨拶  井上信治衆議員議員
2.挨拶  内閣府特命担当大臣 加藤鮎子大臣
3.「こどもホスピス」に関する調査研究のとりまとめの状況及び令和6年度の取組についてのご説明
  こども家庭庁、厚生労働省、内閣官房り説明
4.全国こどもホスピス支援協議会より(横浜・東京)
5.質疑応答・意見交換

【参加者】  (全国こどもホスピス支援協議会)
・認定NPO法人 横浜こどもホスピスプロジェクト 田川尚登代表理事、一般社団法人  北海道こどもホスピスプロジェクト 白坂るみ理事、
・NPO法人 東京こどもホスピスプロジェクト 佐藤良絵代表理事、野口孝雄氏、全国こどもホスピス支援協議会 飯山さちえ氏

【オンライン参加】
・ふくいこどもホスピスプロジェクト、北海道こどもホスピスプロジェクト、ちばこどもホスピスプロジェクト、福岡こどもホスピスプロジェクト、愛知こどもホスピスプロジェクト、沖縄こどもホスピスプロジェクト、いわてこどもホスピスプロジェクト、宮城こどもホスピスプロジェクト、東大寺福祉事業団、国立成育医療研究センター

【こどもホスピスとは】
「こどもホスピス」は1980年代に英国で始まり、欧州を中心に広がっている。医療やみとりが主目的である大人のホスピスと違い、外出もままならないこどもや家族に学びや遊びの機会を提供し、楽しい思い出をつくったり夢を育んだりしてもらおうという施設。