10日午前、一般社団法人 日本財団電話リレーサービスの大沼直紀理事長、石井靖乃専務理事、鈴木厚志統括ディレクターが国会事務所に来訪。
2020年電話リレーサービスが法制化され、2021年から施行。一般財団法人日本財団電話リレーサービスが委託されて運営されています。
現在利用者1万6700人。

「ヨメテル(文字表示電話サービス)の提供について」伺い、意見交換。

令和7年1月から文字表示電話サービスの提供を開始されます。(毎年1万人の方々の利用が見込まれています)
文字表示電話サービス(ヨメテル)とは、利用者が自身の声で相手先に伝え、相手先の声を文字で読むことを可能にするサービスです。

現行の手話・文字サービスは聞こえないが、自の声で話したい(話せる)人、PCやスマホでの文字入力が難しい人、相手の声は聞き取れるがが発話が困難な人にとっては、利便性に課題がありました。

聞こえに障害をもっている人は1320万人。聞こえの困難を自覚している人は720万人。障害者手帳保有者は34万人。手話使用者は6~10万人です。

自分の声を相手に直接伝え、相手の声を文字で読む事が出来るサービスは米国をはじえとする諸外国において同様のサービスが提供されています。

現在本サービスの提供に先だち、試用運転を実施中(令和6年11月11日~令和7年1月5日) モニター応募数 515名の方々。
周知啓発が大事です。国としてもしっかり周知出来るよう支援してまいります。