26日、NPO法人DPI(障害者インターナショナル)日本会議の佐藤聡事務局長と笠柳大輔事務局長補佐が国会事務所に来訪。
バリアフリー映画上映の報告での来訪です。

NPO法人アクセプションズとの共催で2月28日(金)、衆議院第二議員会館にてバリアフリー映画上映会「僕とオトウト」(上映時間48分)を開催。
上映会は、障害の有無、年齢、性別を問わず、誰もが文化芸術活動を享受できる社会づくりを目指す取り組みの一環です。

「2025大阪・関西万博に向けた文化芸術ユニバーサル・ツーリズムプロジェクト連携プログラム」でもあります。

上映作品の「僕とオトウト」。
障害当事者、兄弟姉妹、障害のある子どもを持つ親、「障害」を取り巻く様々な立場から、どんな人も排除されないインクルーシブな社会を作るにはどうすればいいかを考える機会にと思っているそうです。また映画上映の後には本作品の監督などによるトークイベントを行なわれます。

■ 本イベントの特長
・情報保障(手話通訳・PC要約筆記・点字紙資料・点字データ・テキストデータ)が充実
・誰もが映画を楽しめるインクルーシブな環境
・インクルーシブな社会を考える良い機会

佐藤さん