14日午後参議院行政監視委員会が開催。「行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査」について質疑が行われました。
公明党を代表して「南海トラフ巨大地震対策」で質問(下記内容)

1.災害教訓の伝承に関する調査結果を報告頂きたい。(総務省)
2.この調査結果を受けて災害教訓の伝承活動への支援をどのように行っているのか。(内閣府防災)
3.南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループの報告書の概要を伺いたい。(内閣府防災)
4.津波避難施設の整備状況はどのようになっているのか。(内閣府防災)
5.海岸堤防の整備状況はどのようになっているのか。(国土交通省)
6.災害対策基本法改正で福祉の視点を明記したことでどのような効果があると考えているのか。(鳩山副大臣)
7.スフィア基準に基づいて避難所の質の向上に努めるべきではないか。(鳩山副大臣)
8.学校体育館のエアコン設置を強力に推進すべきではないか。(文科省)
9.緊急防災・減災事業債の延長についてどのように考えているのか。(村上総務大臣)