公明党離島振興対策本部(本部長:山本博司参議院議員)として新潟県佐渡市を視察し、離島を抱える課題等伺ってまいりました。(21日)
同本部の私と本部員の山崎正恭衆議院議員、安沢峰子県議、市村浩二県議、山田伸之佐渡市議らが参加。
また、全国離島振興協議会の小島愛之助専務理事らも参加。同じく佐渡市の渡辺竜五市長ら行政関係者も同行されました。
SADO PORT LOUNGEを視察。移住交流推進課の西牧孝行課長・運営会社(株)ラクウェブ 熊澤隼斗社長から事業概要を伺う。
事業目的は両津港周辺の賑わいと交流拠点の創出(空き商業スペースの利活用)。
(施設の概要)
・両津港のシェアオフィス・コワーキングスペース 6社入居済み(全て県外企業)
・移住相談窓口も併設(財源)
・地方創生テレワーク交付金:全体事業費 2637万
・社会資本整備総合交付金/離島広域活性化事業(定住誘引施設整備事業):全体事業費 483.2万円(改修費)
移住相談窓口、保育園留学も展開中。