要望

会議・ミーティング
「全国地域生活支援ネットワーク」水流代表「DPI日本会議」尾上副議長らと懇談(東京都)

8日、障がい分野等で活動されている「全国地域生活支援ネットワーク」やDPI日本会議、高次脳機能障害友の会の、メンバーが国会事務所に来訪。 アメニティーフォーラム26登壇の御礼と今後の障害者福祉で意見交換しました。(下記来 […]

続きを読む
会議・ミーティング
認定NPO法人 「脳脊髄液減少症患者・家族支援協会」の中井代表理事らと懇談(東京都)

認定NPO法人 「脳脊髄液減少症患者・家族支援協会」の中井宏代表理事・松本英信副理事長らが6日午後国会事務所に来訪。 脳脊髄液減少症は、体への強い衝撃などで脳や脊髄を覆う硬膜に穴が開き、髄液が漏れて頭痛や倦怠感などの症状 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「高次脳機能障害基本法の早期制定を!」NPO法人「脳損傷友の会 高知・青い空」片岡理事長らと懇談(高知県高知市)

5日午前、高知市内にあるNPO法人「脳損傷友の会 高知・青い空」を訪問。 片岡保憲理事長、岡村忠弘総括責任者から、高次脳機能障害支援、障害者文化芸術活動、農福連携について意見交換。 法人では就労継続支援B型事業所「青い空 […]

続きを読む
会議・ミーティング
社会福祉法人 天和会 障害者支援施設「ローズ東村」を訪問(広島県福山市)

26日午後、広島県議選予定候補の時局講演会終了後、福山市内の社会福祉法人 天和会障害者支援施設「ローズ東村」を訪問。 地元公明党奥陽治福山市議と元市議のお父さんも同席。江草克己施設長と障がい福祉で意見交換しました。 「ロ […]

続きを読む
要望
「ろう者に光 より速く』光で合図する陸上競技の装置をデフリンピック東京大会に向け、普及を!」東京都立中央ろう学校 竹見主任教諭と懇談(東京都)

3日午後、東京都立中央ろう学校 竹見昌久主任教諭が国会事務所に来訪。下野参議院議員からの紹介です。 「耳が聞こえなくても同じスタートラインに」光で合図する陸上競技の装置(スタートランプ)をデフリンピック東京大会に向け、普 […]

続きを読む
要望
「慢性の痛み対処基本法(仮)早期成立についての要望」難治性疼痛患者支援協会ぐっどばいペイン 若園代表理事の来訪(東京都)

1日午前、難治性疼痛患者支援協会ぐっどばいペイン 代表理事 若園和朗氏が国会事務所に来訪。 岐阜県から早朝出発されての上京です。若園氏とは2014年国会事務所にお会いして以来、ずっと交流を続けています。 2020年、21 […]

続きを読む
要望
伊佐厚労副大臣に「障害福祉サービス(児童分野)」の要望((株)LITALICO 長谷川社長ら)(東京都)

1日午後、厚生労働省へ(株)LITALICO 長谷川敦弥社長・亀田徹執行役員(子ども支援推進室長)と訪問。 伊佐厚生労働副大臣に「障害福祉サービス(児童分野)」の要望活動を行いました。 「児童発達支援・放課後等ディサービ […]

続きを読む
要望
「松山市消防団の充実強化」松山市消防局を地元松山市議と視察(愛媛県松山市)

24日午後、松山市内の松山市消防局を地元4人の松山市議(太田幸伸・泉さなえ・家高さなえ・佐々木亨)と視察。 総務委員会所属金澤英雄松山市消防局長、村上和昭地域消防推進課長、高岡昌文総務課長らから「松山市消防局・松山市消防 […]

続きを読む
会議・ミーティング
レスパスコーポレーション越智陽一代表取締役社長と懇談(愛媛県東温市)

18日午後、愛媛県東温市レスパスシティで(株)レスパスコーポレーション越智陽一代表取締役社長と懇談。 (株)レスパスコーポレーションは、レスパスシティで、「見奈良天然温泉利楽」・「坊っちゃん劇場」・「ケアハウス幸楽」など […]

続きを読む
会議・ミーティング
宇多津町「デジタル田園都市国家構想推進交付金デジタル実装タイプ」に関する財政措置についての要望:谷川町長と懇談(東京都)

香川県宇多津町の谷川俊博町長が国会事務所を訪問。(21日朝)谷川町長は全国町村会副会長で香川県町村会長を兼務されています。 宇多津町「デジタル田園都市国家構想推進交付金デジタル実装タイプ」に関する財政措置についての要望で […]

続きを読む
会議・ミーティング
全国離島振興協議会(全離島)荒木会長ら役員の皆様との「離島振興懇談会」(東京都)

全国離島振興協議会(全離島)の皆様と公明党国会議員との「離島振興懇談会」を開催。 全国離島振興協議会(全離島)は昭和28年6月、全国の離島に所在する市町村及び離島を有する市町村で設立されました。北海道から沖縄までの離島関 […]

続きを読む
要望
「令和5年度松山市社会資本整備促進に関する予算要望について」野志松山市長らと斉藤国交大臣へ要望(東京都)

13日午後、愛媛県松山市の野志克仁市長らと共に斉藤鉄夫国土交通大臣に要望活動を行いました。地元公明党の4人の市議(大塚啓志・清水尚美・太田幸伸・佐々木亨)が同席。 【令和5年度松山市社会資本整備促進に関する予算要望につい […]

続きを読む
会議・ミーティング
「令和5年度離島振興関連予算・基本方針について」各省庁からヒアリング(公明党離島振興対策本部)(東京都)

公明党離島振興対策本部が8日開催されました。 本部長として挨拶の後、下記内容で、各省庁からヒアリングを伺い、意見交換。 ・「令和5年度離島振興関係予算案」 ・「令和5年度特定有人国境離島関係予算案」 ・「離島振興基本方針 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「てんかん対策のさらなる拡充を!」公明党てんかん対策PT(東京都)

3日午前、公明党てんかん対策プロジェクトチーム(座長:山本博司参院議員)を開催。 座長として挨拶の後、厚労省・文科省から「てんかん対策と予算など」を伺い、意見交換しました。 厚労省のてんかん対策である「てんかん地域診療連 […]

続きを読む