行事

地域活動
「大三国志展」に感動 (香川県高松市)

東京から新幹線・マリンライナー号経由で香川に向う。途中、瀬戸大橋から望む、瀬戸内海の景色には心が癒される。 13時過ぎに高松駅に到着。すぐ駅前にて街頭演説を行う。12月5日総理に申し入れた「新雇用対策や生活対策について」 […]

続きを読む
行事
与党新雇用対策PTとして「新たな雇用対策の提言」をまとめる(東京都)

午前中、本会議で「労働基準法改正案」・「国籍法」が賛成多数で可決・成立した。 午後13時から「与党・新雇用対策に関するPT」が開催され、PTのメンバーとして参加する。「新たな雇用対策に関する提言」に対して具体的な内容につ […]

続きを読む
行事
厚労委員会で「労働基準法改正案」の質問・可決へ(東京都)

厚生労働委員会が6時間コースで10時から開催された。「労働基準法の改正案について」50分質問を行う。 質問内容は①法案の趣旨・効果等の内容について②過労死、過労自殺及びメンタルヘルス対策③ワークライフバランス対策について […]

続きを読む
会談
「引きこもりKHJ親の会」の皆様と懇談・要望を受ける(香川県高松市・愛媛県西条市・松山市・八幡浜市)

高松駅前にて街頭演説からスタート。「定額給付金などの新経済対策について」訴える。「頑張って」との声をいただき、元気をいただく。 午前中、高松市のNPO法人「KHJ香川県オリーブの会」川井理事長たちと懇談。引きこもりで悩ま […]

続きを読む
行事
「介護・難病・引きこもりなど」質問準備に全力(東京都)

午前中、明日の厚労委員会での質問の準備としてヒアリングを実施。 「引きこもりの現状と支援策の中身」 「難病支援の現状と対策」 「介護従事者の待遇改善・療養介護士創設の背景」等の内容について確認をしながら意見交換を進める。 […]

続きを読む
国会
早朝の大田市場へ。愛媛みかん初セリに参加(東京都)

愛媛みかんの初セリに早朝6時に大田市場に出向く。昨年に引き続き、JA愛媛の関係者(岡本会長)や八幡浜市長と共に参加。 みかん大使のさわやかな笑顔と共に、セリの声が高らかに始まる。早生温州みかんを試食をしたが、甘く美味しさ […]

続きを読む
地域活動
四国中央市議選告示(愛媛県四国中央市・松山市)

四国中央市市会議員選挙がスタート。11月9日投票で本日が告示。3人の公明党候補の応援へ。新人候補の出陣式・街頭演説で公明党の政策・実績を訴える。大勢の支持者の皆様が「公明党頑張れ」との熱い思いに本当に感謝する。断じて大勝 […]

続きを読む
行事
参議院で補給支援法改正案の審議が始まる(東京都)

国対役員会の後、議院運営委員会そして参議院本会議と続く。 衆議院から送付された補給支援法改正案が本会議で趣旨説明の後、質疑が行われた。公明党から浜田議員が質問に立つ。 政府提出の補給支援法改正案は「テロとの戦い」として国 […]

続きを読む
国会
補正予算 参議院で可決・成立へ (東京都)

本日、政府・与党の緊急総合対策を盛り込んだ2008年度補正予算案について予算委員会の締め括り総括審議・採決の後、夕方の本会議で賛成多数で成立した。 総額1兆8081億円で事業費規模でも11兆5000億。 内訳は『中小企業 […]

続きを読む
会談
海事産業発展へ平成20年度海事連盟通常総会が開催(東京都)

サンライズ瀬戸号で早朝7時8分に東京駅に到着。 すぐ帝国ホテルで8時から開催された海事振興連盟平成20年度通常総会に参加。本年、海事振興議員連盟に連ねた為、初めての会となる。 貿易立国であり、天然資源の大半を海外に依存し […]

続きを読む
会談
徳島で公明党時局講演会を開催(香川県高松市・徳島県徳島市)

高松駅での街頭演説からスタート。「金融危機への対応・定額減税などの実施・ムダゼロの取組み・公明党の福祉政策・無責任な民主党等」を訴える。 高松から徳島市に移動。昼・夜の2回、徳島県郷土文化会館において公明党時局講演会が開 […]

続きを読む
地域活動
公明は庶民の生活守る/浜四津代行「民主には任せられない」

 <これまでの活動記録>  公明党の浜四津敏子代表代行は12日、愛媛県松山市で開かれた党県本部(笹岡博之代表=県議)の時局講演会に出席し、あいさつした。これには石田祝稔衆院議員(衆院選予定候補=比例四国ブロック)、山本博 […]

続きを読む
会談
防止体制の整備急げ/高齢者虐待 調査基に意見交換/党WT

 <これまでの活動記録>  公明党の高齢者虐待防止対策ワーキングチーム(WT、座長=古屋範子衆院議員)は8日、衆院第2議員会館で会合を開き、2007年度の高齢者虐待の調査結果について、厚生労働省から説明を受け、議論した。 […]

続きを読む
会談
障害者職業訓練の現場・松山高等技術専門校を視察(愛媛県松山市・伊予郡松前町)

本日は愛媛県笹岡代表(県会議員)とともに中予地域の地元企業・団体を訪問。懇談を続ける。 本町にある愛媛県視聴覚福祉センターを視察。湯浅センター所長はじめ、館内にある視覚障害協会・聴覚障害者協会の事務所を訪問。ご挨拶と共に […]

続きを読む