行事

行事
創立127周年「大阪香川県人会の定時総会・懇親会」(大阪府大阪市)

18日早朝の新幹線のぞみ号で品川駅を出発。大阪に移動。富士山が綺麗です。 本日は大阪市内のホテルにて、創立127周年を迎えた「大阪香川県人会の定時総会・懇親会」に出席。 明治30年に設立された大阪香川県人会。郷土の誇りを […]

続きを読む
行事
全国就労移行支援事業所連絡協議会の「第3回通常総会・課題共有コンファレンス2024」(東京都)

NPO法人全国就労移行支援事業所連絡協議会の「第3回通常総会・課題共有コンファレンス2024」が17日午後、衆議院議員会館で開催。 全国就労移行支援事業所連絡協議会(酒井大介会長)は障がい者の一般就労の重要性を訴え、さら […]

続きを読む
行事
「感謝、そして未来へ」 四国中央市発足20周年記念式典(愛媛県四国中央市)

12日午前、愛媛県四国中央市にて「四国中央市発足20周年記念式典」が開催されました。公明党から谷内開・三浦克彦市議が参加。 四国中央市は、平成16年4月1日に2市1町1村が合併して誕生し、本年、節目となる市発足20周年を […]

続きを読む
行事
「陸上自衛隊第14旅団創隊18周年・善通寺駐屯地開設74周年記念行事」⓶記念会食(香川県善通寺市)

29日、香川県善通寺市で開催された「陸上自衛隊第14旅団創隊18周年・善通寺駐屯地開設74周年記念行事」に出席。家族、市民の皆様など大勢の方々が参加されていました。 記念行事終了後、体育館において記念会食が開催。 香川県 […]

続きを読む
行事
「陸上自衛隊第14旅団創隊18周年・善通寺駐屯地開設74周年記念行事」①記念式典(香川県善通寺市)

29日、香川県善通寺市で開催された「陸上自衛隊第14旅団創隊18周年・善通寺駐屯地開設74周年記念行事」に出席。晴天の下、記念式典には、家族、市民の皆様など大勢の方々(約1万人)が参加されていました。 陸上自衛隊第14旅 […]

続きを読む
行事
一般社団法人 全国清掃事業連合会(全清連)の令和6年度第15回定時社員総会・懇親パーティ(東京都)

24日夜、一般社団法人 全国清掃事業連合会(全清連)の令和6年度第15回定時社員総会・懇親パーティが都内で開催。 自民・公明の地域廃棄物適正処理推進議員連盟(会長:石破茂衆院議員)のメンバーとして参加。 三井弘樹会長(広 […]

続きを読む
行事
国道11号 新居浜バイパス(3-1工区)の開通式⓶現地式典(愛媛県新居浜市)

27日午後、国道11号 新居浜バイパス(3-1工区)の開通式の式典が新居浜市にて開催されました。 現地式典では、地元の中萩中学校のブラスバンド演奏。18名での素晴らしい演奏です。 テープカット・くす玉披露。テープカットで […]

続きを読む
行事
国道11号 新居浜バイパス(3-1工区)の開通式 ①記念式典(愛媛県新居浜市)

27日午後、国道11号 新居浜バイパス(3-1工区)の開通式の式典が新居浜市にて開催されました。 屋内式典では開式の辞。主催者挨拶:国土交通省。田中愛媛県副知事、石川新居浜市長の挨拶に続き、来賓挨拶。 公明党を代表して挨 […]

続きを読む
行事
一般社団法人 中日教育研究学会 2024年度研究大会⓸創価大学関係者の活躍(東京都)

21日午後、都内の中国駐日大使館教育処にて 一般社団法人 中日教育研究学会 2024年度研究大会が開催。 開会式、基調講演、自由研究を終え、閉会式。 自由研究の発表をされた八王子市立高尾山学園の小畑伸一(主幹教諭)さんに […]

続きを読む
行事
一般社団法人 中日教育研究学会 2024年度研究大会③自由研究発表(東京都)

21日午後、都内の中国駐日大使館教育処にて 一般社団法人 中日教育研究学会 2024年度研究大会が開催。 来賓として出席。第2部は6人の講師からの自由研究。 【第2部  自由研究発表】 1.日本の学校音楽教育におけるアウ […]

続きを読む
行事
一般社団法人 中日教育研究学会 2024年度研究大会②記念撮影・基調講演(東京都)

21日午後、都内の中国駐日大使館教育処にて 一般社団法人 中日教育研究学会 2024年度研究大会が開催。 来賓として出席。 中日教育研究学会は、中日両国の教育交流・人材育成など両国の友好交流促進の為に設立され長年活動され […]

続きを読む
行事
一般社団法人 中日教育研究学会 2024年度研究大会①開会式で挨拶(東京都)

21日午後、都内の中国駐日大使館教育処にて 一般社団法人 中日教育研究学会 2024年度研究大会が開催。 来賓として出席し、挨拶をさせていただきました。来賓には創価大学の鈴木将史学長も出席され、懇談させていただきました。 […]

続きを読む
行事
「障害のある人と警察のあり方を考える」映画上映会・フォーラムで挨拶(東京都)

「障害のある人と警察のあり方を考える」のテーマで17日午後、映画上映会・フォーラムが開催されました。 「安永健太さん事件に学び 共生社会を実現する会(健太さんの会)」が主催。 当会は2007年9月25日、佐賀市にて中等度 […]

続きを読む
行事
4月2日「世界自閉症啓発デー」東京タワー ライトアップ・ブルー(東京都)

4月2日は国連の定めた「世界自閉症啓発デー」。本日東京タワーの他、全国305か所以上のランドマークがブルーにライトアップされました。 夜の点灯式に出席。 平成19年、国連総会において、カタール王国王妃の提案により、毎年4 […]

続きを読む