地域活動

地域活動
高齢者福祉で意見交換(広島県福山市内)(広島県福山市)

広島県福山市内を終日廻りました。石津まさひろ県議・塚本ひろそう福山市議・加島ひろのぶ府中市議と午前中、福祉関係先を訪問。(20日) 内海町にある有限会社ユー・アンド・ミーを訪問。岡崎由美子社長・倉石隆明専務らと高齢者福祉 […]

続きを読む
地域活動
自閉症支援の専門施設「ウインドヒル」訪問・松原理事長と懇談(香川県高松市)

高松市内にある社会福祉法人ポム・ド・パンが運営する知的障害者支援施設 ウインドヒルを訪問。法人の松原理事長と懇談。(14日)松原理事長は香川県の自閉症協会会長も兼務されています。 自閉症児・者をもつ保護者が中心となり平成 […]

続きを読む
地域活動
香川県手をつなぐ育成会 伊藤理事長と懇談 (香川県東かがわ市)

早朝羽田空港から高松空港へ。風が強く吹いています。到着後、香川県東かがわ市へ。(14日) 社会福祉法人 香川県手をつなぐ育成会 伊藤光理事長宅を訪問。障がい者福祉について意見交換いたしました。 親亡き後の生活、就労、成年 […]

続きを読む
地域活動
「アメニティ―フォーラム20」2日目③6人の国会議員シンポジウム(滋賀県大津市)

2月5日から7日まで滋賀県大津市で開催されている「アメニティ―フォーラム20」2日目(6日)。 各党6人の国会議員によるシンポジウムが開催。公明党から高木美智代衆議院議員(障がい者福祉委員会委員長)と共に登壇しました。 […]

続きを読む
地域活動
「アメニティ―フォーラム20」2日目②「さとし わかるか」指点字誕生の瞬間(滋賀県大津市)

2月5日から7日まで滋賀県大津市で開催されている「アメニティ―フォーラム20」2日目。(6日) 朝8時30分から開始です。 「自閉症の僕が飛び跳ねる理由:東田直樹(作家)、わが子の可能性を信じる子育て:東田美紀(作家の母 […]

続きを読む
地域活動
「地方創生へ!青年が原動力!」八幡浜青年会議所(八幡浜JC)松岡理事長らと懇談(愛媛県大洲市)

一般社団法人 八幡浜青年会議所(八幡浜JC)の第65代理事長の松岡永悟氏と懇談する為に、大洲市内の「肱川産業 松岡」を訪問。 弟の松岡達範氏(ファイナンシャルプランナー)の2人で迎えてくれました。 四国で初めての青年会議 […]

続きを読む
地域活動
青野勝西条市長の新春交歓会で挨拶(愛媛県西条市)

1日夜、西条市内で開催された青野勝西条市長の新春交歓会に出席し、来賓として挨拶いたしました。 青野勝市長とは慶應大学の同窓にあたります。2013年東予港の視察では、南海トラフ大地震の災害時の物流緊急輸送拠点としての重要性 […]

続きを読む
地域活動
公明党島根県本部新年賀詞交歓会(浜田会場)(島根県浜田市)

広島駅から高速バスで、雪が降り積もる山々を越え、島根県浜田駅へ。31日、浜田市内のホテルにて公明党新年賀詞交歓会が開催されました。公明党から4人の国会議員(斉藤鉄夫幹事長代行・桝屋敬悟中国本部長・谷あい正明参議院議員・山 […]

続きを読む
地域活動
2016公明党徳島県本部賀詞交歓会(徳島県徳島市)

2016公明党徳島県本部賀詞交歓会が30日夜徳島市内のホテルにて盛大に開催されました。 主催者である長尾哲見県代表の挨拶の後、自民党徳島県支部連合会長の山口俊一衆院議員、飯泉嘉門徳島県知事から来賓あいさつ。 公明党から今 […]

続きを読む
地域活動
谷あい正明参院議員と「安心・安全・健康まちづくりを目指す」アトムグループを訪問

松山市内にあるアトムグループを谷あい正明参議院議員・丹生谷利和松山市議会議長と訪問。(18日)宇都宮会長らと懇談。 皆さん故郷の八幡浜高校の出身です。地域包括ケア・日本版CCRC・災害時の対応・困窮者支援、中国との交流な […]

続きを読む
地域活動
「攻めの農業展開へ】出雲市宍戸湖西岸地区農村整備地区の方々と意見交換(島根県出雲市)

13日、出雲市内にて宍戸湖西岸地区農村整備推進協議会 多久和修一会長(平田斐伊川以北土地改良区理事長)・小田川康一郎副会長(農業法人オダガワ社長)出雲市布崎土地改良区 田中康義理事長ら土地改良組合の方々と懇談・意見交換を […]

続きを読む
地域活動
総務委員長として四国総合通信局を視察(愛媛県松山市)

松山市内にある総務省の四国総合通信局を総務委員長として訪問しました。(18日) 佐藤四国総合通信局長らから「四国総合通信局の取組状況・四国のICTの現状について」概要を伺い、意見交換を進めました。 施設内も視察。各フロア […]

続きを読む
地域活動
「海鮮丼風漁師めし・「昭和水産トロール市」で昼食」(愛媛県八幡浜市)

道の駅「八幡浜みなっと」に隣接する沖新田にある海幸丸網元直売店「昭和水産トロール市」で昼食をとりました。(18日) 旬の魚介類をふんだんに使った海鮮丼風漁師めし・エビフライ定食。「美味い」の一言。その日に水揚げされたばか […]

続きを読む
地域活動
故郷八幡浜まわり。環境整備が進む「八幡浜みなっと」へ(愛媛県八幡浜市)

昨夜は四万十市の賀詞交歓会を終え、愛媛県八幡浜市の実家に泊まりました。 本日は午前中故郷の八幡浜市内を廻りました。(18日) 道の駅「八幡浜みなっと」へ。木村所長から嬉しい報告を受けました。昨年秋訪問のさい、WI-FIの […]

続きを読む