家族・友人・同窓

会議・ミーティング
故郷の後輩 田井野しゅん県議と懇談(愛媛県八幡浜市)

23日午前、八幡浜市内の田井野しゅん(駿)県議事務所を訪問し、懇談。 田井野県議は本年の統一地方選に初当選(自民党所属)。私と同じ八代中学・八幡浜高校卒業の後輩で、35歳の若さ。 「愛するえひめ・八西(ふるさと)にさらな […]

続きを読む
会議・ミーティング
地場企業で頑張る  南予被服(株)山本義勝社長と懇談(愛媛県大洲市)

23日午前、大洲市内にある南予被服(株)を訪問。山本義勝社長と燃油高騰の影響など伺いました。山本義勝社長とは従弟になります。 昭和23年に八幡浜にある本社を創立。創立76年を迎えます。46年前、大洲の現在の場所に工場を設 […]

続きを読む
会議・ミーティング
地場企業 建設業  建商(株)新地社長らと懇談(愛媛県八幡浜市)

20日午前故郷八幡浜市の地場企業を訪問。建設業(土木工事)の建商(株)新地保彦社長と懇談。 社長は私と同じ松蔭小・八代中・八幡浜高校卒業です。 先日開催された八幡浜高校関東同窓会長の二宮清純氏(スポーツジャーナリスト)と […]

続きを読む
家族・友人・同窓
誕生日を迎えて皆様に感謝(東京都)

本日12月9日、69 歳の誕生日を迎えました。大勢の方々からお祝いのメールやメッセージをいただき、大変にありがとうございます。心から感謝申し上げます。 この間大病もせず、元気に活動できる事は私を生んでくれた両親はじめ家族 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
慶應同窓の集い 目黒三田会「望年会」(東京都)

目黒三田会「望年会」(安川会長)が26日夜、目黒区目黒駅近くの「香港園」にて開催されました。 慶応同窓の集いとして、今までの年末のクリスマス会を忘年会ならぬ望み多き明年を、と「望年会}として開催 4年ぶりの対面での開催で […]

続きを読む
家族・友人・同窓
慶應同窓 「四国連合三田会 高知大会」(高知県高知市)

14日午後、高知市内で開催された「四国連合三田会 高知大会・塾長講演・懇親会」に出席。四国中から慶応同窓のメンバーが集まり、交流を深めました。 高知大会では塾歌。開催県の土佐三田会の入交章二会長の挨拶・慶應連合三田会 菅 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
「故郷の95歳の母に感謝」ありがとうございます(愛媛県八幡浜市)

7日は高松駅から愛媛県へ。八幡浜の実家に妻と共に行きました。また母とみなっとのフェリーターミナルで食事も。 素晴らしい景色での中、母とゆっくりと過ごす事が出来ました。 昭和3年生まれで現在95歳の母。父も亡くなりなり、今 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
故郷・八幡浜「どーや市場」で同級生 篠崎社長夫妻と(愛媛県八幡浜市)

3日午前、故郷八幡浜市の「八幡浜みなっと」にある「どーや市場」へ。 高校時代の同級生の店「黒潮水産」の篠崎仁志社長夫妻を訪問。 八幡浜の高度衛生型の魚市場は、四国最大の魚市場で、大正時代からトロール漁業が盛んで、鯛・アジ […]

続きを読む
家族・友人・同窓
「道の駅・みなとオアシス「 八幡浜みなっと」交流館 木村館長と懇談(愛媛県八幡浜市)

3日、故郷愛媛県八幡浜市の「道の駅・みなとオアシス「 八幡浜みなっと」へ。交流館の木村館長と懇談。 道の駅・みなとオアシス「 八幡浜みなっと」、主要地方道八幡浜港線の終点、八幡浜港に立地しています。 地域の素材を生かした […]

続きを読む
家族・友人・同窓
36歳となった娘との秋祭り(東京都)

10日、秋祭りに妻と娘(潤子)と一緒に参加しました。4年ぶりの開催です。天気にも恵まれました。 櫓の廻りを皆で踊ります。4年前と違うのは東京音 頭や八王子音頭等と違って、ダンシング・ヒーローやジャンボリーミッキー等、現代 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
「故郷の皆様と交流」令和5年八幡浜高校同窓会松山支部総会(愛媛県松山市)

26日夜、松山市内で開催された令和5年八幡浜高校同窓会松山支部総会に参加しました。4年ぶりの開催です。 八幡浜高校は創立123年を迎え、同窓総数も3万8千名を大きく超えています。司会は八高同期の泉川孝三事務局長。 総会で […]

続きを読む
家族・友人・同窓
お盆休み・娘との幸せな時間(東京都)

お盆休みの12日、久しぶりに娘との時間を持つ事ができました。 長男の運転でドライブ。買い物や食事と妻と共に娘の笑顔に心癒されました。 コロナ禍では家族水入らずの機会がなかなか持てなかったのですが、やっと4年前の姿に戻りま […]

続きを読む
家族・友人・同窓
慶應の先輩 目黒区手をつなぐ育成会の山田脩会長を訪問(東京都目黒区)

12日夕方、目黒区手をつなぐ育成会の山田脩会長(こぶしえん)を訪問。 山田会長は、慶応大学の先輩で長年目黒区障害者団体懇話会の会長を務められました。 対面では数年ぶりになります。「障がい福祉、慶應同窓など」で懇談。 「こ […]

続きを読む
家族・友人・同窓
慶應大学同窓の讃岐三田会8月ビアパーティー・家族会(香川県高松市)

7日夜、香川県高松市で開催された慶應大学同窓の讃岐三田会8月ビアパーティー・家族会に出席。ビアパーティー・家族会は4年ぶりの開催です。 43名の同窓の方々が集り、交換を深めました。 司会は野崎敬三副会長(昭和57年法学部 […]

続きを読む