家族・友人・同窓
慶應大学同窓の讃岐三田会新年総会(香川県高松市)
9日夜は、香川県高松市で開催された慶應大学同窓の讃岐三田会新年総会に出席。新年会は3年ぶりの開催です。 場所は慶應先輩・徳永孝明氏(昭和40年法学部卒)の経営する二蝶。約50名を超える同窓の方々が集り、交換を深めました。 […]
皆様、一年間ありがとうございました(東京都)
本年一年間真心からのご支援・応援をいただき、大変にありがとうございました。 特に夏の参院選におきましては、真心からのご支援をいただき大勝利する事が出来ました。心より感謝申し上げます。 今年もコロナ禍でいつものように家族が […]
慶應同窓のザ・グランドパレスグループ岡本真一郎社長と懇談(徳島県徳島市)
25日朝、徳島市内のザ・グランドパレスグループの岡本真一郎社長を地元梶原一哉県議、明石和之市議と訪問。 岡本社長は慶應大学同窓(平成5年経済学部卒)で慶應同窓の徳島慶應倶楽部(岡本社長は事務局長)の会で毎回お会いしていま […]
障がい者就労支援に取り組む「NPO法人さなえ」の小川純人理事長と懇談(愛媛県松山市)
23日夕方、松山市で障がい者就労支援に取り組む「NPO法人さなえ」の小川純人理事長【フジコホールディングス(株)社長)】を訪問。 小川理事長とは慶應大学の同窓でもあり、社会的弱者、生活困窮者、罪を犯した人たちが再チャレン […]
松山市の長兄会社にて(東京都)
23日午後松山市の八幡浜汽船(有)を訪問。社長の兄家族と懇談。 外航船など海事産業を経営して順調に業績を伸ばしています。 昨日は94歳の母のいる八幡浜市の実家に泊まりました。家族と会うと元気をもらいます。
誕生日を迎えて皆様に感謝(東京都)
本日12月9日、68 歳の誕生日を迎えました。大勢の方々からお祝いのメールやメッセージをいただき、大変にありがとうございます。心から感謝申し上げます。 この間大病もせず、元気に活動できる事は私を生んでくれた両親はじめ家族 […]
慶應同窓の讃岐三田会例会で挨拶(香川県高松市)
7日夜、香川県高松市内にて慶應同窓の讃岐三田会例会が開催されました。司会はアローズ法律事務所弁護士の関谷利裕氏。 最初に、讃岐三田会の宮本吉朗会長(昭和54年文学部卒業:アムロン会長)からの挨拶、藤井紀子さん(学校法人 […]
88歳の叔父さんと英国から来日のイヴォンヌ・メイソンご夫妻(東京都)
3日午後都内にてMBC International 菊池宗嘉社長(叔父さん)とイギリスから来日されたイヴォンヌ・メイソンご夫妻と懇談。 イヴォンヌ・メイソン氏は英国のSafe STSの最高経営責任者。石油製品の船から船へ […]
3連休 故郷愛媛県の活動を終え、松山坊っちゃん空港から上京(愛媛県松山市)
10日、3連休、故郷愛媛県の活動を終えて、松山坊っちゃん空港から上京します。空港のお店で故郷のお土産を購入。 高校の同級生が故郷で丹精込めて、つくっているマーマレード・ジャム「ニノズ コンフィチュール」の棚がありました。 […]
2年半ぶりの「慶應義塾塾員議員懇談会」(東京都)
20日夜、慶應義塾大学出身の国会議員と大学関係者との「慶應義塾塾員議員懇談会」が2年半ぶりに都内にて開催されました。 現在、衆議院議員48名(465名)、参議院議員18名(248名)、合計66名(703名)で、全国会議員 […]
娘の35回目の誕生日(東京都)
9月9日は娘の35回目の誕生日です。妻の買ったTシャツをきた娘は元気一杯でした。 大好きな歌・沖縄の島唄「♪ゆいゆい ゆいまーる♪」。本日も踊り、歌いました。 踊り歌ったのは私ですが、その後(うしろ)を娘は声を出し、つい […]
令和4年 徳島慶應倶楽部総会(徳島県徳島市)
令和4年 徳島慶應倶楽部総会が徳島市内のザ・グランドパレスにて7日夜、新型コロナ感染防止対策を実施した上で開催されました。 塾歌斉唱・三木康弘会長(昭和62年法学部政治学科卒)の開会挨拶で総会のスタート。司会進行は岡本真 […]
妻のふるさとにて「第56回善通寺まつり 3年ぶりの開催」(香川県善通寺市)
令和4年の善通寺まつりは7月23日(土)11時~22時の日程で開催。3年ぶりの開催です。 総本山善通寺南大門の南側にある「にぎわい広場」の特設ステージでは1部・2部で実施。 2部において、齋藤実行委員長・辻村市長の開会宣 […]
3年ぶりの開催・令和4年度岡山県三田会総会・懇親会(岡山県岡山市)
20日、岡山市内のホテルグランヴィア岡山で、令和4年度岡山県三田会(会長:伊原木一衛先輩、)総会・懇親会が開催。 新型コロナ禍で3年ぶりの三田会です。 130名を超える慶應同窓の方々が集りました。私も東京から新幹線で駆け […]