街頭演説
「本年最後の街頭演説」ことでん高松築港駅前(香川県高松市)
28日早朝、高松市内のことでん高松築港駅前にて、本年最後の街頭演説を行いました。 駅から多くの通勤・通学の方々が会社や学校などに向かわれています。 「一年間の御礼と共に補正予算・予算の内容(物価高騰対策・子育て支援策等) […]
高松市議選「須藤(すどう)一郎」予定候補と共にことでん高松築港駅前での街頭演説(香川県高松市)
27日午前、高松市内のことでん高松築港駅前の街頭演説からスタート。 本日は明年の統一地方選(高松市議選)の須藤(すどう)一郎予定候補(高松第6支部副支部長)が参加。 「新型コロナ 初の国産飲み薬「ゾコーバ」承認など新型コ […]
ことでん高松築港駅前の街頭演説からスタート(香川県高松市)
20日朝、高松市内のことでん高松築港駅前の街頭演説からスタート。 「物価高騰などの政府の総合経済対策・補正予算等」の国政報告を行いました。 日曜日ですが、駅から多くの皆様が行き来し、玉藻公園で開催されている菊花展にも人が […]
故郷八幡浜・JR八幡浜駅前の街頭演説からスタート(愛媛県八幡浜市)
12日午前、故郷八幡浜市のJR八幡浜駅前の街頭演説からスタートしました。 「新型コロナ第8波への対策、政府の総合経済対策と補正予算、愛媛県南予地域(八幡浜市)の活性化、道路・防災・減災など」訴えました。 手を振っていただ […]
ことでん高松築港駅前の街頭演説からスタート(香川県高松市)
30日朝高松市内のことでん高松築港駅前の街頭演説からスタート。 晴天の下、政府が28日決定した総合経済対策について皆様に訴えさせていただきました。 玉藻公園には大勢の観光客などが訪れておられました。
ことでん高松築港駅前・玉藻公園前での街頭演説(香川県高松市)
16日、ジャンボフェリー新船「あおい」披露会並びに高松港朝日地区複合一貫輸送ターミナル整備事業一部完成報告会」を終えた後、ことでん高松築港駅前での街頭演説を行いました。 明日の天気が雨模様の為、急遽行いました。 「斉藤国 […]
ことでん高松築港駅前での街頭演説から出発(香川県高松市)
15日朝 高松市内のことでん高松築港駅前での街頭演説から出発しました。 街頭では「昨日公明党が、岸田総理に申し入れた総合経済対策の提言内容について」話させていただきました。 駅からは、大勢の観光客の方々の姿が見受けられま […]
乳がん撲滅めざし、愛媛県内でピンクリボン街頭演説(愛媛県伊予市)
公明党愛媛県本部女性局(局長=清水なおみ松山市議)は9日、乳がんの早期発見・治療を啓発する「ピンクリボン月間」(10月)を踏まえ、伊予市内で街頭演説会を開催。県内10名の女性議員と共に参加しました。 10月は乳がんの早期 […]
故郷JR八幡浜駅前での街頭演説(愛媛県八幡浜市)
3連休の最終日10日早朝、故郷愛媛県八幡浜市内のJR八幡浜駅前にて地元佐々木加代子市議と共に街頭演説を行いました。 「物価高騰、新型コロナ対策、ウクライナ危機、故郷南予地域の活性化など」訴えました。 温かな故郷の皆様に感 […]
ことでん高松築港駅前の街頭演説からスタート(香川県高松市)
3連休のスタートの17日早朝のことでん高松築港駅前の街頭演説からスタートしました。 来年の「G7広島サミット」に伴って各地で開く閣僚会合の開催地が昨日発表され、香川県高松市が都市相会合が開かれることになりました。 おめで […]
香美市議選④「比与森みつとし」候補6期目の挑戦:3か所での街頭演説(高知県香美市)
高知県香美市議選(9月4日投票)が終盤戦。公明党から「比与森みつとし」候補と「舟谷ちゆき」候補が出馬。 「比与森みつとし」候補は6期目の挑戦です。 香美市(かみし)は 人口は2万5530人(2022年8月)。アンパンマン […]
安芸市議選最終日「とくひろ洋子」候補の応援へ⓶街頭演説・遊説カー(高知県安芸市)
28日投票の高知県安芸市議選(定数14)も最終日。公明党の新人「とくひろ洋子」候補の応援に駆けつけました。 2か所での街頭演説。そして遊説カーに乗車し、候補と共にマイクを握り「とくひろ洋子」候補を熱く訴えました。 安芸市 […]
安芸市議選最終日「とくひろ洋子」候補の応援へ①(高知県安芸市)
28日投票の高知県安芸市議選(定数14)も最終日。少数激戦での戦い。公明党の新人「とくひろ洋子」候補の応援に駆けつけました。 朝9時ヤマダ電機安芸店前での街頭演説会。地域の皆様が、大勢熱いエールをおくっていただきました。 […]
土佐清水市議選(高知県)「作田よしあき」候補 2期目の挑戦(高知県)
28日投票の高知県土佐清水市議選(定数12)。公明党公認の「作田よしあき」候補が2期目に挑戦。いよいよ最終日です。 「作田よしあき」候補は、中浜地区の音無川護岸かさ上げ、横道トンネルのLEDライト設置、防災強化など住民の […]