未分類

未分類
シップ・オブ・ザ・イヤー2013受賞記念・海賊に負けない!巨大船・「エアロ・シタデル」見学会(香川県多度津町・丸亀市)

「シップ・オブ・ザ・イヤー」は、毎年国内で建造された船舶の中から、技術的、芸術的、社会的に優れた船を選んでいます。 2013年の受賞が今治造船の「エアロ・シタデル」でした。本日その見学会に参加。(29日) 今治造船 黒川 […]

続きを読む
未分類
森田実氏「一期一縁」出版記念会

尊敬する森田実先生の「一期(いちご)一縁(いちえん)」(第三文明社刊)の出版記念会が都内ホテルで開催されました。(27日) 先生の初めてのエッセイ集として、「戦争で息子を失った母の慟哭、学生運動に命をかけた青春期、気がつ […]

続きを読む
未分類
終日、広島市内挨拶まわり(広島県広島市)

広島市内を中心に終日まわりました。景気の動向や業界の課題等、様々な声を伺いました。(26日) 周りの途中、今回の長野県北部地震の対応で、災害対策特別委員会の閉会中審査の開催(11月28日)が決まり、新幹線で上京。 質問の […]

続きを読む
未分類
徳島県内挨拶廻り・地場企業・団体の声をお聞きしました(徳島県徳島市・北島町)

午前中徳島市内の徳島県社会保険労務士会を訪問。佐野美佐子会長・米澤和美副会長と懇談。(25日) 意見交換 先日(11月14日)の臨時国会で成立した社会保険労務士法の改正(社会保険労務士の業務範囲拡大と社会保険労務士法人制 […]

続きを読む
未分類
テレワークの推進へ!NPO法人JCIテレワーカーズ・ネットワーク猪子理事長と懇談(徳島県鳴門市)

鳴門市 徳島県鳴門市にあるNPO法人JCIテレワーカーズ・ネットワークを訪問。猪子理事長と「テレワーク・障がい者雇用について」意見交換。(25日) 猪子理事長 JCIは、チャレンジド(社会参加と就業に強い意欲を持ちながら […]

続きを読む
未分類
瀬戸内のジャンヌ・ダルク「鶴姫伝説」坊っちゃん劇場で再演(愛媛県東温市)

出演者の皆さん/鏡開き 2014年、愛媛と広島を結ぶ「しまなみ海道」が開通して15年。これを記念し、2009年に上演して好評であったミュージカル「鶴姫伝説」が坊ちゃん劇場(東温市)で再演。本日が初回の公演で明年8月16日 […]

続きを読む
未分類
「景気回復し、生活守る!」ふるさと八幡浜での街頭演説(愛媛県八幡浜市)

故郷 八幡浜駅前の街頭演説から本日のスタート。 車中から「頑張って!」と声をかけ、手を振っていただき、元気をいただきました。 八幡浜市・西予市・東温市の県内を廻りました。

続きを読む
未分類
森の国 松野(まつの)へ!阪本町長と懇談(愛媛県松野町)

愛媛県松野町内を宇和島市 松本市議・我妻市議と共に挨拶まわり。(23日) 松野町(まつのちょう)は、愛媛県の南予地方に位置する町で、四万十川の支流の一つである広見川の中流域に位置し、森林が全面積の84%を占めています。 […]

続きを読む
未分類
愛媛県南予地域 鬼北町を訪問・地方創生で意見交換(愛媛県鬼北町)

愛媛県鬼北町役場を宇和島市松本市議・我妻市議と訪問。(23日)甲岡鬼北町長と「地方創生について」意見交換。 鬼北町(きほくちょう)は、愛媛県南予地方の町であり、四万十川の上流、広見川流域の中山間地帯に位置します。2005 […]

続きを読む
未分類
衆院選・公明党勝利で軽減税率実現を!高松での街頭演説(香川県高松市)

12月2日(火)公示、14日(日)投票の衆議院 総選挙。「公明党・大勝利へ!断じて勝ち抜く!」との訴えを高松市内で行いました。 いつも街頭演説を行っている「ことでん高松築港駅前」。 「結党50年」という節目の年での「師走 […]

続きを読む
未分類
「命の水」香川用水通水40周年記念式典で挨拶(香川県三豊市)

香川用水通水40周年記念式典が三豊市財田町公民館で開催されました。(22日) 浜田知事/水源地の各首長への感謝状・記念品贈呈 浜田知事の式辞の後、来賓として祝辞の挨拶。水源地の首長(高知県本山町・大豊町・土佐町・いの町・ […]

続きを読む
未分類
地方創生・農業の様々な課題を意見交換(香川県三豊市)

香川県三豊市内を込山三豊市議と廻りました。農業関係者の方々と懇談。意見交換を重ねました。(22日) 2年半前にIターンした「さんゆたか」代表の藤田正氏とは農業の自立への支援について懇談。 込山市議と/意見交換 また「財田 […]

続きを読む
未分類
経済再生へ!地方・中小企業支援に全力(香川県観音寺市)

早朝7時25分の羽田発で四国へ。機上から陽光を浴びながらの出発しました。 徳島阿波踊り空港から香川県観音寺市に向かい、石山秀和観音寺市議と市内を挨拶まわり。 地場産業の皆様の声を伺いました。好循環の経済の流れが地方に来る […]

続きを読む
未分類
長年勤務した日本IBM GB OB会・懐かしい方々との再会(東京都)

日本IBMの中堅・中小企業エリアを担当したGB(ゼネラル ビジネス)のOB会が都内にて開催されました(21日)。約240名を超えるOBや現役社員が出席。懐かしい方々との再会でした。1977年入社以来29年間大変お世話にな […]

続きを読む