未分類

未分類
砂絵「寛永通宝」の銭形にびっくり!(香川県観音寺市訪問)

観音寺市は香川県の西端に位置し、美しい瀬戸内海、遥かに雄大な四国山脈、手前に讃岐山脈を望み、緑と光に囲まれた街。 瀬戸内海国立公園にある琴弾公園は、白砂青松の有明浜が有名であり、巨大な砂絵「寛永通宝」の銭形は観音寺市のシ […]

続きを読む
未分類
今治 タオル美術館視察(愛媛県今治市)

-地場タオル産業活性化への取組み- 早朝より地元市議と共に愛媛県今治地域を廻る。今治地方文化交流会 顧問で江南(株)長井義隆会長と懇談。長井氏は永年愛媛県および今治地域の文化・社会貢献に尽くされてきた功労者。お話しの節々 […]

続きを読む
未分類
地域活性化のモデル-東洋蘭専門店 青年社長訪問/香川県高松市香川町

東洋蘭の専門店の(有)蘭翠苑を訪問。高松市香川町の蘭の栽培場を訪ねる。佐藤純久社長は12年前会社を立ち上げる。現在の場所の栽培場は8年前。中国・日本・韓国などで育つ、自然な素朴な東洋蘭。栽培を楽しむ愛好家は多い。数万から […]

続きを読む
未分類
虹との遭遇-広島県三次市・庄原市訪問

広島県県北の地を訪問。近畿以西最大の面積を誇る庄原市そして県北部の島根県と県境を接し、ピオーネ(ぶどう)生産日本一の三次市。 広島市内は晴れていたが、山間部では一時雨が。ちょうど高速にのったところで、くっきり虹が。 昨年 […]

続きを読む
未分類
水産業の現状と課題(広島南区)/広島市漁業協同組合代表理事組合長との懇談

本日、広島市漁業協同組合・濱本代表理事組合長を訪問。(公明党 南区 渡辺こうぞう市会議員と同行)水産業の現状と課題についてお聞きする。 下記内容等説明をいただく。私の故郷八幡浜も漁港町。今、水産業に従事されている方々は燃 […]

続きを読む
未分類
日経社説「地デジ放送の受信対応を急げ」

本日の日本経済新聞社説に「地デジ放送の受信対応を急げ」の記事が掲載されていた。今、公明党青年局で推進している地デジ署名の内容(11月26日、日記掲載)と論調が同じである。下記内容。 日経社説抜粋 「家電各社は大画面テレビ […]

続きを読む
未分類
新たな「観光資源」としての美術館や映画ロケ地の活用(東京)

本日は彫刻家・陶芸家の友人夫妻と久しぶりに語り合った。 「中国・四国地域はいい美術館や芸術作品がある地域だ。もっと都会からこうした美術館などを鑑賞できるツアー等、中国・四国の素晴らしい自然と共に、もっと光をあてれば地域の […]

続きを読む
未分類
横浜FC J2優勝祝賀パーティに参加(横浜)/-スポーツ振興に力をー

本年のサーカー J1優勝は浦和レッズ。J2優勝は横浜FCでJ1昇格となった。 本日支持者の繋がりで横浜FCイヤーエンドパーティ(今回はJ2優勝祝賀パーティ)に参加する。三浦カズや城のベテラン勢の活躍で昨年11位より一気に […]

続きを読む
未分類
負担の軽減に全力/谷合、山本ひろし氏 時局講演会であいさつ/岡山県玉野市

 <これまでの活動記録> 公明党岡山県本部玉野支部(三宅一典支部長=市議)は先ごろ、玉野市内で時局講演会を開催した【写真】。これには公明党の谷合正明参院議員、山本ひろし党市民活動局次長(参院選予定候補=比例区)が出席した […]

続きを読む
未分類
松山から東京へ上京

愛媛松山より東京に上京。 久しぶりに六本木の前職場(日本アイ・ビー・エム)を訪ねる。懐かしい同僚達が迎えてくれる。8月まで座っていた席に腰掛ける。29年間のサラリーマン生活から一転。今、中国・四国を駆け巡りながら、毎日が […]

続きを読む
未分類
高知城を背に

今、「功名が辻」で有名な高知を廻る。土佐24万石 山内一豊・千代の物語もいよいよクライマックスにかかる。先週のテレビでは「一領具足」(田地を持つ武士達)を一網打尽にするため、相撲を口実に集めた様子が放映されていた。大河ド […]

続きを読む
未分類
党青年局 各地で署名活動/「地デジ」をもっと安く/広島・大竹市で山本ひろし氏ら

 <これまでの活動記録> 公明党広島県本部青年局(西田浩局長=広島市議)は26日、広島県大竹市内で、地上デジタル放送(地デジ)への円滑な移行と視聴者の負担軽減を求める街頭署名を行った。山本ひろし党市民活動局次長(参院選予 […]

続きを読む
未分類
障害者福祉の課題探る/山本ひろし氏(参院選予定候補=比例区)

 <これまでの活動記録> 『ピアノ指導者を訪問/演奏活動の効果聞く/広島市中区』  公明党の山本ひろし市民活動局次長(参院選予定候補=比例区)は11月14日、広島市中区にある正風会ピアノ教室を訪れ、主宰者の信濃美知子さん […]

続きを読む
未分類
教基法案など成立めざす/漆原、山本ひろし氏 政治決戦の勝利訴える/党香川県本部が会合

 <これまでの活動記録> 公明党香川県本部(都築信行代表=県議)主催の政経文化パーティーが24日夜、高松市内で開かれ、党本部から漆原良夫国会対策委員長(衆院議員)があいさつした。これには石田祝稔厚生労働副大臣(衆院議員、 […]

続きを読む