未分類
公明党目黒総支部新春賀詞交歓会(東京都目黒区)
公明党目黒総支部新春賀詞交歓会が都内ホテルにて盛大に開催されました。(5日) 斉藤やすひろ都議・6人の区議団(武藤まさひろ、いいじま和代、川原のぶあき、佐藤ゆたか、関 けんいち、山宮きよたか)が壇上で挨拶。 公明党から高 […]
過疎法の改正の早期成立・施行を!三好西予市長要望
故郷愛媛県 西予市の三好幹二市長が事務所に要望書を持参されました。(5日) 要望書は、「過疎地域自立促進特別措置法(過疎法)の一部を改正する法律の早期成立及び施行について」です。 昨年、一般廃棄物処理のための施設(し尿処 […]
「NPO法人おやじりんく」金子訓隆代表理事が来訪・障がい者福祉で意見交換(東京都)
「NPO法人おやじりんく」金子訓隆代表理事、広報 堀内頼子さんが財務省に来訪されました。 金子代表理事とは同じ障がいをもつ親として、2012年8月にお会いし、NPO設立の熱い思いをお聞きした事が昨日の事のように思い出され […]
「福祉に優しい町づくりを!」NPO法人 ラーフ 毛利理事長宅を訪問・障がい者施策で意見交換(香川県観音寺市)
観音寺市内のNPO法人ラーフ 毛利公一理事長宅を訪問。(2日)毛利理事長は、アメリカへ留学中、海の事故で肩から下が動かない身体になりました。(頸髄損傷) しかし障がいのある方々のためにNPO法人を立ち上げ、「常に前向き、 […]
2日続けての「ことでん高松駅前の街頭演説」(高松市)
1週間のスタートの月曜日早朝、ことでん高松築港駅前での街頭演説を行いました。 昨日と日曜日と違い、多くの通勤客・通学生が行き交いします。 公明党結党50周年へ!公明党の実績・活動を訴えました。ありがとうございました。
先進的な障がい者雇用企業(株)ワークスアプリケーションズ視察
障がい者雇用に大変力を入れている 株式会社 ワークスアプリケーションズを視察しました。(29日) 牧野正幸代表最高経営責任者(CEO)・五十木正執行役員・小島豪洋ゼネラルマネージャーらと意見交換し、社内を見学、雇用されて […]
「核廃絶と安全保障の両立についてー被爆国日本がとるべき核廃絶のための現実的な方策とはー」講演・意見交換(党合同会議)(東京都)
公明党核廃絶推進委員会・外交安全保障部会・青年委員会合同会議が開催されました。(27日) 「核廃絶と安全保障の両立についてー被爆国日本がとるべき核廃絶のための現実的な方策とはー」のテーマで講演。 講師は一橋大学大学院 教 […]
多焦点眼内レンズについて(厚生労働部会)(東京都)
厚生労働部会(古屋部会長)を開催。「白内障手術に用いる多焦点眼内レンズについて」日本眼科医会・日本眼科学会から意見を伺いました。(22日) 多焦点眼内レンズはある程度は、遠近ともにメガネなしで見える半面、薄暗い場所で文字 […]
第14回公明党新春の集い(倉敷会場)(岡山県倉敷市)
第14回公明党新春の集い(倉敷会場)が倉敷市倉敷アイビースクエア フローラルコートにて盛大に開催されました。 備中エリア(倉敷市・浅口市・笠岡市・総社市・井原市・高梁市・新美市・矢掛町・里庄町・早島町)の地域を代表する皆 […]
アンパンマン列車・南風号の旅①(高知県高知市)
高知駅から特急南風号で岡山駅に向かいましたが、その列車がアンパンマン列車でした。 全ての車両の列車の外壁だけでなく、中の座席もアンパンマンのキャラクターです。約2時間30分の旅でしたが、心癒されました。 特急南風号以外に […]
四万十川の地にて、公明党幡多総支部賀詞交歓会(高知県四万十市)
愛媛県での公明党政経文化パーティーを終えて、高知県四万十市へ。深い山々の源流から雄大な四万十川の眺めが素晴らしく圧倒されます。 夜の公明党幡多総支部賀詞交歓会は幡多地域の市町村長や行政・商工会・地場産業など多くの皆様が集 […]
全国環境整備事業協同組合連合会(環整連)新年懇親会で挨拶(東京都)
全国環境整備事業協同組合連合会(環整連)新年懇親会が都内ホテルで盛大に開催されました。 玉川会長の挨拶の後、来賓として挨拶。生活環境保全や公衆衛生向上に取り組んでおられる環整連の皆様に感謝の思いで御礼と決意をお伝えいたし […]
「ポート・オブ・ザ・イヤー2013」に故郷八幡浜港が受賞!(港湾関係団体新春賀詞交歓会にて)(東京都)
「港湾関係団体新春賀詞交歓会」に出席。太田国土交通大臣が来賓として参加され、大盛況の会となりました。(22日) 日本港湾協会、全国港湾知事協議会、全国市長会港湾都市協議会、日本港湾振興団体連合会、港湾海岸防災協議会の5団 […]
JR北海道の安全問題・通常国会提出法案ヒアリング(国土交通部会)(東京都)
国土交通部会が開催され、前半は、第186回通常国会提出法案11本の内容について国交省からヒアリング。 後半は、JR北海道再生へ! JR北海道問題の基本認識と安全確保のための措置について、説明をうけ、意見交換を進めました。 […]