企業・団体訪問
児童発達支援事業 LITALICO(リタリコ)ジュニア西日暮里教室(東京都荒川区)
10日午後荒川区内の児童発達支援 LITALICO(リタリコ)ジュニア西日暮里教室を視察。 地元の公明党区議 森本達夫幹事長らが同行。(株)LITALICO亀田徹執行役員(子ども支援推進室長)の案内で見学。 発達障がい児 […]
うずしお観潮船 鳴門観光汽船(株)若山社長(徳島県旅客船協会会長)と懇談(徳島県鳴門市)
9日午後、高松市から徳島県鳴門市亀浦観光港へ移動。うずしお観潮船 鳴門観光汽船(株)若山勇輝社長と懇談。古川広志県代表(県議)が同席。 若山社長は徳島県旅客船協会の会長も兼務されています。 鳴門の渦潮は、船に乗って初めて […]
故郷愛媛県八幡浜廻り⑥介護支援の三泰商事(株)宇都宮社長らと懇談(愛媛県八幡浜市)
8日午後、故郷愛媛県八幡浜市廻り。新町商店街の三泰商事(株)を訪問。宇都宮吉彦社長らと介護福祉等で懇談。 三泰商事(株)は、介護保険制度に対応した福祉用具(介護用品)の貸与・販売業と不動産業等を経営。 父も晩年、車椅子を […]
「観光業の現状と今後について」香川県観光協会会長「花樹会」三矢会長と懇談(香川県高松市)
9日午前、高松市西宝町にある喜代美山荘「花樹海」の代表取締役三矢昌洋会長を訪問。 三矢会長は香川県観光協会会長、香川県ホテル旅館生活衛生同業組合理事長など歴任。故郷が私と同じ愛媛県南予地域(宇和島出身)で、2007年以来 […]
故郷愛媛県廻り④ 「道の駅・みなとオアシス「 八幡浜みなっと」の交流館 木村館長と懇談(愛媛県八幡浜市)
8日午前、「道の駅・みなとオアシス「 八幡浜みなっと」の交流館 木村館長と懇談。 地域の素材を生かした産直・物販・飲食施設「アゴラマルシェ」、八幡浜漁港に水揚げされた新鮮な魚を直売する「どーや市場」、情報発信・地域活動の […]
故郷愛媛県廻り③地場企業(株)ステップコミュニケーション山本社長・JAPANマーマレード協会 國分代表理事と懇談(愛媛県八幡浜市)
8日故郷八幡浜の道の駅 みなとオアシス「八幡浜みなっと」へ。「アゴラマルシェ」を運営している地場企業(株)ステップコミュニケーション山本誠社長と一般社団法人 JAPANマーマレード協会 國分美由紀代表理事と懇談。 山本社 […]
故郷愛媛県廻り② 地場企業 (有)タニグチ刺繡 谷口社長と懇談(愛媛県八幡浜市)
8日午前、故郷愛媛県八幡浜市の(有)タニグチ刺繡谷口勝彦相談役(前社長宅)を訪問。刺繡の歴史・取組み等伺いました。 刺繍というものがこの世界に誕生してから、約3000年の歴史を持つともいわれています。 そんな歴史ある刺繍 […]
原田大二郎予定候補廻り⑦四国電力(株)長井会長・宮本社長らと懇談(香川県高松市)
3日は終日香川県の企業・団体を参議院比例区原田大二郎予定候補と廻りました。 高松市内の四国電力(株)を訪問。長井啓介会長・宮本喜弘社長・杉ノ内謙三常務と懇談。 宮本社長は徳島県阿波市出身の61歳。京都大学卒業後、1985 […]
障害者就労移行支援事業所 LITALICO(リタリコ)ワークス日暮里を視察(東京都荒川区)
27日午後荒川区内の就労移行支援事業所のLITALICO(リタリコ)ワークス日暮里を視察。地元の公明党3人の区議(森本達夫幹事長、松田智子副幹事長、増田峰子)が同行。(株)LITALICO亀田徹執行役員(子ども支援推進室 […]
アオイ電子(株)木下社長と懇談(香川県高松市)
25日午前、高松市内のアオイ電子(株)を訪問。取締役社長の木下和洋氏と懇談。 善通寺市出身で妻と親戚のご縁で交流を続けさせていただいています。 アオイ電子(株)は高松市に本社を置く電子部品メーカー。IC、センサー、LED […]
「埼玉県内における地域生活支援拠点の取り組みと課題」:2月23日開催:さいたま市
この度、特定非営利活動法人輝HIKARIが主催する、勉強会において、登壇頂して下記のテーマに基づき、埼玉県内における交流と学習会に参加いたします。 日にち:2月23日(日)時間:18時30分から21時場所:武蔵浦和コミュ […]
産業雇用安定センター主催の「人材移動推進情報交換会」を見学(高齢者活躍推進PT)(東京都)
14日午後開催された(財)産業雇用安定センター東京事務所主催の「人材移動推進情報交換会」を公明党高齢者活躍推進PT座長として見学。 公明党から窪田哲也参議院議員、高木美智代アドバイザー(元衆院議員)が参加。 松竹泰男所長 […]
四国地方整備局 豊口局長らと懇談(香川県高松市)
10日午前高松市のサンポート合同庁舎にて四国運輸局との政策勉強会を終え、隣の館の四国地方整備局を訪問。 高松市の4人の市議(中村伸一・春田敬司・中村秀三・中津宏信)が同席。 四国地方整備局の豊口佳之局長、荻野宏之道路部長 […]
精神障がい者支援に取り組む「支援センター アゼリア」大石施設長と懇談(東京都荒川区)
11日午後、荒川区東尾久にある地域活動支援センター1型「支援センター アゼリア」を地元菊地秀信区議と訪問。 大石真明施設長から「精神障がい者支援について」課題・要望を伺いました。 「支援センター アゼリア」はこころの病を […]