岡山

会談
岡山市内を挨拶まわり(岡山県岡山市・香川県高松市)

早朝、高松駅からマリンライナー号で瀬戸大橋を渡り、岡山へ。 公明党景山県議・福吉岡山市議と共に南区の小串・福島・浦安地域をまわる。 岡山市の先端で、貝殻山から見える瀬戸内海は格別。先日山火事で視察した石島や直島など一望で […]

続きを読む
国会
管総理退陣表明!民主党政権が国民の政治不信拡大へ! (東京都)

午前中、山口代表中心に参議院で議員総会が開催された。 本会議では再生可能エネルギー・特例公債法・子ども手当特措法など可決し、今国会の重要法案などが成立した。 やっと菅総理の退陣表明。 この1年3か月、菅内閣の成果は皆無。 […]

続きを読む
未分類
委員会質疑から/3党合意 誠実な履行を/子ども手当特措法案が可決/参院厚労委で山本(博)氏

 <これまでの活動記録> 今年10月から半年間の子ども手当の支給を定めた特別措置法案が、25日の参院厚生労働委員会で民主、自民、公明などの賛成多数で可決された。 採決前の質疑で公明党の山本博司氏は同法案が民主、自民、公明 […]

続きを読む
選挙
2013年大勝利へ!中国方面夏季議員研修会②全体会議 (岡山県岡山市)

午後からの全体での夏季議員研修会は地元岡山景山代表、則武岡山市議会議長の開会あいさつからスタート。 山本かなえ党女性局長の後、2013年への決意・挨拶をする。(下記ポイント) ①中国52島の離島振興の推進 ②障がい者・発 […]

続きを読む
国会
2013年大勝利へ!中国方面夏季議員研修会①研修編 (岡山県岡山市)

早朝高松からマリンライナー号で岡山へ。 2011年中国方面夏季議員研修会が岡山市内で開催された。 中国5県の178名の公明党議員が一同に会しての議員研修会。 2013年めざし、大勝利を誓う充実した集いとなった。 9時から […]

続きを読む
会談
山火事にあった石島(いしま)の島内をまわり、要望を伺う(岡山県玉野市石島)

島北部にある集落(38世帯、103人)の全戸を訪問。課題・要望などお聞きする。三宅玉野市議・都築香川県議が同行。 「バチバチ音がして火はすごい勢い」 「80歳になるがこんな火事は初めて。眠れなかった」 「消防団や自衛隊の […]

続きを読む
会談
瀬戸内海の石島・井島(いしま)の山火事視察(岡山県玉野市)

山火事の被害にあった岡山県玉野市沖の石島(いしま)≪香川県直島側は井島(いしま)≫を視察。公明党から都築県議・三宅玉野市議が同行。 瀬戸内海の香川県と岡山県の県境にある島で、人口38世帯103人。(2011年現在) 産業 […]

続きを読む
会談
離島対策本部として佐渡視察へ!離島航路改善の要望(新潟県新潟市・佐渡市)

午後東京駅から新幹線とき号に乗り新潟駅へ。 今回、公明党離島振興対策本部(遠山本部長)として新潟県佐渡視察へ、長沢参議院議員(国土交通部会長)・竹谷参議院議員と共に伺う。 新潟港にて、志田新潟県議と合流し、佐渡汽船(株) […]

続きを読む
会談
松本ひふみ松前町議応援へ!地域の課題・要望を伺う(愛媛県伊予郡松前町)

本日は午前中、愛媛県松前町を挨拶まわり。松前町議選(8月28日投票)に3期目の挑戦の松本ひふみ町議と共に行動。 松前町(まさきちょう)は、愛媛県伊予郡の町のひとつ。愛媛県内においては、最も人口の多い町。 四国内でも、徳島 […]

続きを読む
未分類
平成23年度岡山三田会総会・懇親会(岡山県岡山市)

岡山に移動。夜開催された岡山三田会総会・懇親会に参加。 塾歌斉唱・武田会長の挨拶の後、清家塾長の講演。 「学問による貢献」の内容。 福澤先生の「実学・公智・篤信」を通じ、震災後の日本のあるべき姿を論じられた。今後への大変 […]

続きを読む
未分類
世界的有名な大原美術館へ!倉敷市美観地区訪問(岡山県岡山市・倉敷市)

午前中、岡山市内をまわる。農業政策の研究に従事している方々と懇談。食の安全や世界の衣食住などに関わるバイオビジネスなど現状と課題を伺う。 午後から倉敷市に移動。駅を降りて商店街を通り、美観地区へ。美観地区の方と懇談。地域 […]

続きを読む
会談
「抜本的難病対策の拡充を!」日本難病・疾病対策協議会(JPA)国会内集会・要請活動(東京都)

日本難病・疾病対策協議会(JPA)国会内集会が開催。 JPAは疾病別全国組織26団体・各県難病連40団体の合計66団体約29万人で構成する日本最大の患者の当事者団体(伊藤代表)。 【要望事項は下記内容】 ①医療、福祉、年 […]

続きを読む
未分類
岡山市内まわり・牟佐ほのぼの文化祭に感動(岡山県岡山市)

早朝6時東京駅から新幹線で岡山へ。 午前中の公明党岡山県本部・臨時県本部大会に参加し挨拶。 昨日の質問での報告と、地域の防災計画のガイドライン・被災者支援システムの活用などお伝えする。 午後より岡山市内を増川県議・松田、 […]

続きを読む
会談
被災した名取市仙台空港・閖上(ゆりあげ)地区視察・要望を伺う(宮城県名取市)

参議院災害対策特別委員会視察で終日被災宮城県へ。 早朝4時過ぎに起きて準備。羽田空港へ向かう。 7時発の便で仙台空港へ。 仙台空港で被災状況を視察。 被災直後と現況を比較しながら説明を受ける。地震直後1600名が取り残さ […]

続きを読む