岡山
岡山の先輩から励ましを受ける。常に前進。挑戦の気概で!(岡山県岡山市)
新幹線で岡山駅に到着。岡山県庁に向う。石井知事などを表敬訪問。県庁記者クラブにてマスコミの皆様に初当選の挨拶をした後、岡山市内の企業を訪問・懇談を進める。きび団子創業150年の(株)廣榮堂本社の武田会長とは慶応の先輩でも […]
公明党本部へ比例区候補が集まる。気合十分いざ出陣!(東京都新宿区・目黒区)
参議院選挙比例区政見放送のリハーサルの為、公明党本部へ向う。信濃町駅から新宿の高層ビルや慶應大学病院が見える。党本部前の参議院選挙対策本部の看板の前で決意をこめ、記念の写真を撮る。比例区予定候補が集まり、緊張感がみなぎる […]
公認から1年。感謝の心で後22日真剣勝負で大勝利を!(岡山県井原市・笠岡市・浅口市・倉敷市)
松江駅から特急やくも号で岡山駅へ。午後より井原市・笠岡市で支持者の会合に参加。さらに笠岡市神島にある社会福祉法人「天神会」の天神介護老人保健施設伊藤施設長たちと懇談をする。老人介護の現状と課題など意見交換をする。公明党・ […]
香川県の中堅・中小企業を視察・懇談を進める(香川県高松市・さぬき市・木田郡三木町)
香川県さぬき市の工業団地の企業訪問からスタート。のどかな緑の山々の風景を見ながら、中堅・中小企業の経営者の方と懇談を進める。高松市春日町の(株)西武食品を訪問。「健康に貢献する食」の提供をされている女性経営者・山田博美社 […]
島根県縦断の街頭演説会を8箇所で開催・神崎前代表も応援に(島根県松江市・出雲市・大田市・江津市・浜田市・益田市・鹿足郡)
本日は島根県を縦断する街頭演説会を8箇所で実施する。あいにくの雨の中にも関わらず大勢の皆様が集われる。松江市の県庁前と出雲市ラピタ前では公明党神崎常任顧問(衆議院議員)が応援にかけつけていただく。その後、大田市、江津市、 […]
1分間トークに感動・公明党の実績に波動が!「公明党岡山県時局講演会」にて(岡山県津山市・真庭市・総社市・備前市・岡山市)
午前中より岡山県山間地帯の津山市・真庭市・総社市・備前市等を駆け巡り、総支部大会に参加。大勢の皆様と交流する。夜は岡山市総合文化体育館にて公明党時局講演会が盛大に開催。大勢の来賓と共に3000名を超える参加者が集われる。 […]
岡山市にて公明党時局講演会が開催・熱気あふれる集いに感激(岡山県倉敷市・岡山市)
午後は倉敷市を中心に4箇所(倉敷・玉島・水島・児島)で総支部大会に参加。高梁川の流れる河口の玉島の風景は船が停泊してのどかである。夜は岡山武道館と岡山市総合文化体育館にて公明党時局講演会が盛大に開催された。武道館には高谷 […]
「中小企業・地域の活性化に責任」公明党に期待の声(東京都)
都内の中堅企業・中小企業経営者を訪問。いざなぎ景気が続いているが、まだ中小企業や家計まできていない。しかし着実に上向いている現実。公明党への期待は大きい。公明党の努力で2007年度中小企業予算が9年ぶりにプラスとなり、1 […]
公明党太田代表と共に岡山・倉敷で爆発的な街頭遊説を(岡山県岡山市・倉敷市)
米子より特急やくも号で岡山県へ。本日は公明党太田代表と共に岡山県岡山市・倉敷市にて街頭遊説を実施する。午後13時30分に岡山駅前には黒山の人人で立錐の余地もないくらい大勢の人が。公明党谷合参議院議員の司会で桝屋衆議院議員 […]
年金記録 救済へ調査急げ/山本ひろし氏 参院選必勝の決意訴う/太田代表らが街頭演説
<これまでの活動記録> 公明党の太田昭宏代表は26日、山口市内を訪れ参院選勝利に向けての街頭演説を行った。これには、桝屋敬悟党県代表(衆院議員)、山本ひろし党市民活動局次長(参院選予定候補=比例区)が参加し、公明党への […]
岡山県倉敷市福祉施設・水島コンビナート等を視察・懇談を (岡山県倉敷市・総社市)
羽田空港から岡山空港経由で岡山県へ。本日はあいにくの雨。地元山田県議・磯田倉敷市議と市内の障害者作業所等を視察・懇談。小規模作業所「ほっとスペースコスモス」を訪問。親の会の方々・スタッフ・利用者などと懇談。「作業所に来ら […]
香川県庵治町「あじの里地域生活支援センター」を視察(香川県高松市庵治町)
高松市庵治町にある社会福祉法人「洋々会」森野誠理事、特別養護老人ホーム「あじの里」森野幸子施設長を地元中村市議と共に訪問。庵治町に向う風景は青い海と緑の島々に包まれて清清しい気分になる。森野理事より本年3月にオープンした […]
瀬戸内市で公明党時局講演会の開催・国立ハンセン病療養所の方々も参加(岡山県岡山市・瀬戸内市)
岡山県市内を景山県代表・吉田・増川県議と共に地元企業・団体を訪問。無添加食品・有機無農薬野菜など販売する(株)ウエル 菱木社長の案内でアニュー各店舗を視察・従業員の方々とお会いする。岡南店前で記念の写真を撮る。中堅企業の […]
両親と共に支援の拡大を/同級生が「励ます会」を開いてくれ、大感激(愛媛県八幡浜市・西予市・大洲市)
ゴールデンウィークを故郷で過ごす。早朝よりまず母と共に、母のお茶の先生の知人の自宅へ訪問・懇談を。近くの方も交えて記念の写真を。「頑張ってくださいね。教え子の方にお話ししますよ。」と温かく激励いただく。 午後は父と共に八 […]