岡山

未分類
平成24年度岡山三田会総会・懇親会(岡山県岡山市)

午前中国対役員会・両院議員団会議を終え、午後東京駅から新幹線で岡山駅へ。駅前の桃太郎像に鳩が。微笑ましい光景。 夜、開催された平成24年度岡山三田会総会・懇親会に出席。 総会では武田会長の挨拶・事業報告など行われた。 そ […]

続きを読む
未分類
港町玉島の歴史・文化に魅力 (岡山県倉敷市)

倉敷市森分市議と玉島地域まわりへ。 江戸時代玉島商人たちが商談や接待に茶をたしなんだことから今でも40の茶室があるという。 玉島茶道連盟の亀山会長から玉島の茶文化や保存などのお話しもうかがう。 玉島には歴史や文化がある。 […]

続きを読む
会談
倉敷市内で国政報告・玉島仲買町の醤油づくり視察(岡山県倉敷市)

早朝高松駅からマリンライナー号で岡山へ。瀬戸大橋や瀬戸内海の景色は常に違い新鮮である。 午前と午後、倉敷市3か所での政治学習会・地域懇談会。多くの皆様、真剣に聞いていただく。 「行政改革・政治家改革など徹底して取組んで欲 […]

続きを読む
未分類
再生医療の取組みへ!勉強会の開催(東京都)

クラゲのタンパク質が変形性関節症治療に効果など、再生医療の取組みと課題について話しを伺う。 「再生医療を推進する議員の会」の第2回総会を開催し、2人の研究者から講演を伺い、意見交換。 ①「自己骨髄細胞を用いた肝臓再生療法 […]

続きを読む
未分類
「全国環境整備事業協同組合連合会」平成24年度総会・懇親会 (東京都)

23日の夜、全国環境整備事業協同組合連合会(玉川会長)平成24年度総会・懇親会が開催。 生活環境保全や公衆衛生向上に取り組んでおられる環整連の皆様に感謝の思いで出席。 玉川会長の後、公明党を代表して木庭幹事長が挨拶。 中 […]

続きを読む
会談
三井アウトレットパーク倉敷へ!倉敷市内挨拶まわり (岡山県倉敷市)

倉敷市あしたかコミュニティ協議会の運動会の会場へ。 地元宇野市会議員と共に挨拶まわり。 4自治会3000世帯の大きな地域のコミュニティで交流活動を続けている。自治会長と懇談も。震災などで、地域の絆が今こそ求められている。 […]

続きを読む
未分類
岡山西南部で国政報告・地域の方々と懇談・交流(岡山県井原市・浅口市)

岡山駅からJR山陽線で笠岡駅へ。 久しぶりの井原市。岡山県南西部で広島県の県境に位置する。人口43,145人。 政治学習会には、井原市以外にも笠岡市・浅口市から大勢の皆様が参集いただく。約50分間。 「東日本大震災の震災 […]

続きを読む
会談
熱き情熱・志深き女性リーダー達と懇談・感銘(愛媛県松山市)

午後から木村県議・丹生谷松山市議と松山市内のアトムグループの1つNPO法人アクティブボランティア21の野本理事長・天山病院の小野山小児科医長らと懇談。また施設内も見学する。 NPO法人 アクティブボランティア21では、放 […]

続きを読む
未分類
岡山県高梁、水島、児島、玉野での国政報告会(岡山県高梁市・倉敷市・玉野市)

早朝、岡山駅から特急やくも号で備中高梁駅へ。 本日は午前中、高梁市内での国政報告会。土曜日の午前中にもかかわらず大勢の方々が出席いただき、本当にありがたい。 川上市議と共に、高梁市内の活動を終え、総社市で昼食。 カフェ& […]

続きを読む
未分類
防災教育の予算拡充を/参院委で山本(博)氏 継続的な実施に効果

 <これまでの活動記録> 22日の参院文教科学委員会で公明党の山本博司氏は、岩手県釜石市で防災教育が功を奏し、東日本大震災の津波から多くの子どもたちが救われた事例を挙げ、防災教育予算の拡充を求めた。 文部科学省の「防災教 […]

続きを読む
日中友好に全力!第5回日中議員会議で発言(東京都)

本日は東京の国会参議院会館で、第5回日中議員会議が開催された。 中国の全国人民代表大会(全人代)の李 建国(り けんこく)団長以下9名のメンバーが来日。参議院の国会議員の代表と議員交流会が行われた。 セッションでは両団長 […]

続きを読む
会談
4コマ人気漫画「ののちゃん」で町興し・玉野市をまわる(岡山県玉野市)

玉野市 安原市議・敏安市議と共に市内を回る。 アートのブーツがある駅東倉庫では、生活に密着した芸術家の方々と懇談。 玉野市出身の漫画家いしいひさいち の人気作品4コマ漫画「ののちゃん」前で記念の写真も。 「ののちゃん」で […]

続きを読む
北川フラム氏情熱的な講演!公明党・瀬戸内海フォーラムにて (岡山県玉野市)

公明党離島振興対策本部 第3回 瀬戸内海フォーラムが岡山県玉野市で開催された。瀬戸内海が一望できる素晴らしい景色。 瀬戸内海フォーラムとして広島県・香川県についで3回目。 午前中、議員会議を開催。「中国・四国における観光 […]

続きを読む
未分類
障がい者施策前進へ!久しぶりに娘と(東京都)

冬の東京。季節の移り変わりを実感。 久しぶりに娘との時間。ふっくら亭でカレーを注文。ふっくら亭は、障がい者の方々がパン等をつくり販売している。地元の野菜も扱う。 介助しながらも、美味しそうに食べている。多動だが、笑顔が可 […]

続きを読む