徳島
谷あい正明勝利へ!徳島県後援会総会(香川県高松市・多度津町・丸亀市・徳島県徳島市)
高松での朝。高松駅前・ことでん高松築港駅で、街頭演説。 「今、日本の政治がひどい!」 『鳩山民主党政権の迷走の沖縄・強行の郵政・後手の口蹄疫・弱者切捨ての福祉(難病・B型肝炎)。』等を強く訴える。 手を振って、応援いただ […]
ひきこもり地域支援センター『きのぼり』を視察(徳島県徳島市)
夕方飛行機で、徳島へ。 4月より開設された、ひきこもり地域支援センター『きのぼり』を大西県議と視察・意見交換を進めた。 県の行政側から細井医療健康総局長・石本次長、県精神福祉保健センター石元所長などや、親の会である「KH […]
引きこもり支援拡充へ!地域の皆様との国政懇談会(香川県高松市)
午後より、高松市に移動し、あなぶきホールで上映している映画「アンダンテ稲の旋律」の上映会へ。引きこもりから抜け出し自立する若い女性が主人公。「食と農と大地。人間再生のドラマ」である。 主催の中心として活動するKHJ香川県 […]
仙台から長男が帰省(東京)
昨日はめずらしく私の体調がすぐれないと少し妻が仙台の長男に話したら、慌てて東京まで帰ってきた。 元気そうな顔を見て、私も元気を取り戻した。私に代わって連休に予定している北京訪中の買物をしてくれた。家族は本当にありがたい。
美馬市議選への応援演説・国政報告会(徳島県美馬市)
徳島県美馬市議選の新人候補の第一声に参加(本日が告示日)。早朝から大勢の支持者や地域の方々が参集されて、応援をいただく。本当にありがたい。 美馬市(みまし)は徳島県の北西地域に属し、東の徳島市・鳴門市東部、西の三好市西部 […]
終末期ケアの実践者・NPO法人「なごみの里」柴田代表と懇談(東京都)
午前中、都内の企業挨拶まわり。愛媛県の関係者と懇談する。「竹谷とし子さんのポスターが多く貼られて目立ちますよ。公明党の新人ですね。」と関心が高い。慶應後輩の埼玉・西田まことさん、愛媛に縁が深い(ご両親愛媛)大阪石川ひろた […]
「かずら橋」のある三好市議選応援へ!勝利の街頭・国政報告(徳島県三好市・東みよし町)
三好市は、徳島県の最西端に位置し、香川県、愛媛県、高知県と接する山間過疎地域。剣山(つるぎさん)、吉野川など、西日本や四国を代表する山河が揃い、豊かな自然に恵まれている。 2006年(平成18年)3月1日、三好郡の三野町 […]
阿波市議選応援演説・5箇所の国政報告会(徳島県阿波市)
早朝、徳島県阿波市に移動。阿波市会議員選挙の応援に行く。 阿波市は、徳島県北東部の吉野川北岸に位置する市で、人口は小松島市に次いで徳島県内6番目である。(人口39,394人:2010年2月現在) 2005年板野郡、阿波郡 […]
意気軒昂な倉敷市での「公明党新春の集い」(香川県高松市・岡山県倉敷市)
高松駅からマリンライナー号で岡山へ。晴天で景色の素晴らしい瀬戸内海を見ながら岡山県内へ。 午後から倉敷市にて2010年第10回「公明党新春の集い」が開催された。 公明党から斉藤政調会長・桝屋議長・谷あい正明参議院議員(比 […]
竹谷とし子さん初デビュー!目黒総支部「新春賀詞交歓会」(東京都目黒区)
早朝の便で広島空港から羽田空港へ。 朝の国対役員会に直行。本日より参議院での予算委員会。テレビ中継の中、1日委員として出席。「政治と金・経済・景気国会など」の論戦を聞く。明日は公明党山口代表が登壇の予定。 夜は公明党目黒 […]
西広島(廿日市・大竹市)にて初の新年賀詞交歓会(愛媛県松山市・広島県廿日市市)
朝一番で、松山市内の介護事業所を訪問。介護総点検について報告と共に経営者の方のご意見・要望を伺う。 松山港からスーパージェットで広島へ。少し雨と風があり、波の荒い瀬戸内海となる。 広島駅から宮島口へ。 広島第2総支部西広 […]
新人候補2人勝利へ!三豊市議選応援(香川県三豊市・徳島県徳島市)
早朝高知県から移動。本日は香川県三豊市の市会議員選挙の告示日。(1月24日投票)。合併後初めての大選挙区の選挙で公明党は2人の新人候補を立てた選挙。定数26名で35名の立候補があり激戦となる。 旧詫間町の地盤の女性新人候 […]
公明党徳島県2010年賀詞交歓会(徳島県徳島市)
公明党徳島県本部主催(長尾県代表)の2010年賀詞交歓会が盛大に開催された。 飯泉知事・原徳島市長はじめ県内の政財界・各種団体・文化人など大勢の方々が集われ、公明党へのエールをおくっていただく。 公明党からは浜四津代表代 […]
徳島駅前で「成人の日」街頭&讃岐三田会新年会(徳島県徳島市・香川県高松市)
午後は徳島市に移動。徳島駅前にて大西県議・徳島市議団と共に、「成人の日」街頭演説会を行なう。 土井徳島市議の司会で梶原青年局長・岸本女性局次長・吉本女性局長・大西県議から夫々公明党の政策(若者雇用・女性政策など)をアピー […]