アメニティーフォーラム

行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」2日目⓶シンポジウム「言葉になるまえの、心のそばで~安心してケアを巣立てる社会のために~」(滋賀県大津市)

9日から11日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」が開催。 シンポジウム「言葉になるまえの、心のそばで~安心してケアを巣立てる社会のために~」 鼎談  ・村木太郎 南高愛隣会理事、 村 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」2日目①朝のセッション「今年の報酬改定から考える」(滋賀県大津市)

9日から11日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」が開催。 2日目。琵琶湖の朝。湖畔が旭日を浴びて清々しい朝です。 朝一のセッション。テーマ:「今年の報酬改定から考える」~地域での暮ら […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」1日目④大勢の皆様との交流(滋賀県大津市)

9日から11日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」が開催。 1日目。講師控室で多くの方々と交流。 午後のセッション「移動からか考える未来~移動支援の拡充、地方のインフラ、公共交通のアク […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」1日目③ 久々の大交流会(滋賀県大津市)

9日から11日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」が開催。 1日目のセッションの途中。コロナ禍できなかった「久々の大交流会」 瑞宝太鼓のオープニング。水流実行委員長の挨拶の後、来賓とし […]

続きを読む
政務
全国地域生活支援ネットワーク 水流理事長・岩上理事と「アメニティーフォーラム 27」で懇談(東京都)

25日午後、全国地域生活支援ネットワーク 水流源彦理事長(社会福祉法人ゆうかり 理事長)、岩上洋一一般社団法人全国地域で暮らそうネットワーク(通称:チイクラネット)代表理事、全国地域生活支援ネットワーク理事(社会福祉法人 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」3日目③2040年から社会保障を考える(滋賀県大津市)

10日から12日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」が開催。 3日目11日午前の最後のセッション「これからの社会保障の話を聞こう!」~楽観でもなく悲観でもない、そこに迫る2040のデー […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」3日目②写真家大西暢夫氏・アール・ブリュット作家の魲万里絵さん達と(大津市)

10日から12日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」が開催。 アメニティーフォーラムに写真展として出展されている写真家 大西暢夫(おおにし・のぶお)氏と懇談。 「大西暢夫が撮るアメニテ […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」3日目①がんの治療を受けながら生きがいをもって生きることの難しさ」(滋賀県大津市)

10日から12日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」が開催。 3日目の朝。琵琶湖畔の日の出が綺麗です。 12日最初のセッションのテーマ。「がんの治療を受けながら生きがいをもって生きるこ […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」2日目③多くの皆様との交流1(滋賀県大津市)

10日から12日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」が開催。 2日目の11日は、終日会場で多くの皆様と交流。懇談をさせていただきました。 埼玉県から「NPO法人輝HIKARI」の金子訓 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」2日目⓶作る法律、見直す法律!(滋賀県大津市)

10日から12日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」が開催。 「作る法律、見直す法律!~障害者基本法の見直し・高次脳機能障害者支援法の制定・2025万博に障害者の芸術を~」に登壇。 衛 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」2日目① 強度行動障害のある人を支える仕組みに、未来はあるのか?」(滋賀県大津市)

10日から12日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」が開催。2日目(11日)朝のセッションに参加。 (テーマ) 「強度行動障害のある人を支える仕組みに、未来はあるのか?」 強度行動障害 […]

続きを読む
行事
障がい者フォーラム全国巡回「アメニティーフォーラム㏌大阪」①自立センター夢宙センター平下代表らとの交流(大阪府大阪市)

11日大阪市内にて障がい者フォーラム全国巡回「アメニティーフォーラム㏌大阪」が開催。感染対策を万全にして、対面にての開催です。 「アメニティフォーラム」とは、障がい者の地域生活を推進していくための全国的なネットワークを作 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム第25回「アメニティーフォーラム」⑨大勢の皆様との交流3 実行委員会の皆様と(滋賀県大津市)

6日から8日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム第25回「アメニティーフォーラム」が開催。 アメニティーフォーラムの実行委員会である下記各役員の皆様と懇談しました。 ・日本高次脳機能障害者友の会 片岡保憲理事長、岡 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム第25回「アメニティーフォーラム」⑦「強度行動障害のある人の受け止めと、職員のこと~語り合える仲間が必要です~」(滋賀県大津市)

6日から8日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム第25回「アメニティーフォーラム」が開催。晴天の下、琵琶湖で2年ぶりの開催です。 3日目、8日朝8時30分からのセッションから参加しました。 (テーマ) 「強度行動障 […]

続きを読む