医療

会談
臓器移植法が成立・佐藤総務大臣へ要望(東京都)

参議院本会議で臓器移植法案の採決が行われた。残念ながら推進していたA案の修正案が否決され、最終的に原案のA案が賛成多数で可決された。 私は修正案が否決されたため、移植を促進する意味でA案に賛成票を投ずる。12年ぶりに臓器 […]

続きを読む
国会
公明党23名全員当選!(東京都)

都議選投票日。朝7時から夜8時までの時間、目黒区内を駆け巡る。1時間毎の投票率が気になり、ネットで確認する。関心の高さから目黒区の投票率も前回比約14ポイントUPの53%。 夜8時から開票が始まる。民主党の大躍進の中、出 […]

続きを読む
未分類
臓器移植法案・中間報告・討論 (東京都)

本会議で臓器移植法案の中間報告が辻厚生労働委員長から約30分行なわれた。 その後、修正案の趣旨説明。(南野議員)そして3人が討論(A案・修正案・E案)にたつ。それぞれ自身の思いと共に各法案への賛成討論を訴えられた。1時間 […]

続きを読む
未分類
臓器移植法案の質疑・終局(東京都)

国対役員会の後、本日も10時から厚生労働委員会が開かれ、臓器移植法案の審議が行われた。午前・午後とA案・E案提案者に質疑。 その後A案修正案の動議が提出され、修正案趣旨説明の後、自由質疑が行われた。 私も初めて答弁席側に […]

続きを読む
未分類
臓器移植の現場(東京女子医科大学病院・東邦大学医療センター)を視察(東京都)

本会議では9件の法案が成立。中でも水俣病救済法や海岸漂着物処理法は両法案とも与党PTのメンバーで議論の中、成立され感慨無量である。 早速、漂着物処理法の成立で共にご苦労をされてきた全国離島振興協会やNPO法人パートナーシ […]

続きを読む
国会
臓器移植法A 案の修正案を提出・委員会での質問(東京都)

本日も厚生労働委員会が開催され、臓器移植法案について午前中は参考人質疑。午後からは法案に対する質疑が行われた。 午前の参考人。 ・日本移植支援協会 副理事長 高橋和子氏 ・大阪大学大学院医学系研究科先端移植基盤医療教授  […]

続きを読む
未分類
「臓器移植法案」参考人質疑(東京都)

厚生労働委員会で「臓器移植法案について」8人の参考人の方々から意見を聞き、質疑を進める。 13時からは ・財団法人 日本宗教連盟幹事 宍野史生氏 ・社団法人全国腎臓病協議会会長 宮本高宏氏 ・全国交通事故遺族の会理事   […]

続きを読む
未分類
臓器移植法案8人の方々からの参考人質疑(東京都)

厚生労働委員会で臓器移植法案の審議が行われた。 午前・午後とも下記参考人の方々から意見聴取の後、質疑を進める。 (午前) ・日本弁護士連合会人権擁護委員会委員 加藤高志氏 ・昭和大学医学部救急医学教授・日本救急医学会理事 […]

続きを読む
未分類
臓器移植法案の審議で参考人へ質問・発言(東京都)

本日より厚生労働委員会で臓器移植法案についての審議が開始された。 午前中は法案提出者からの趣旨説明。 厚労省上田健康局長から「我が国の臓器移植の経緯、現状などについて」説明聴取を受け、質疑を行う。 12年前の法律の付帯決 […]

続きを読む
国会
臓器移植法案の審議開始(東京都)

午前中、国対役員会・議院運営委員会・参議院本会議が行われた。 本会議では臓器移植法案が2本(A案・E案)趣旨説明があり、審議に入った。審議先が厚生労働委員会に決まり、終了後の理事懇談会がもたれ、今後の審議スケジュール・内 […]

続きを読む
会談
「育児・介護休業法」の質問・抗議の記者会見・斉藤やすひろ青年フェスタ(東京都)

8時から衆院選重点マニフェスト作成本部。 9時から医療制度委員会で団体ヒアリングを実施。日本医薬品卸業連合会から要望・意見を伺う。本日はさらに医療に関する各団体との懇談が行われ、午後には日本病院会から医療報酬や医療の現場 […]

続きを読む
国会
白内障手術「多焦点眼内レンズ」保険適用へ質問準備(東京都)

午前中、今後、厚生労働委員会で質問する内容についてヒアリングと論点の整理を行う。 1つは次世代の白内障手術として注目を集める、「多焦点眼内レンズ」の挿入手術の早期の保険適用の内容である。 白内障は加齢などが原因で透明であ […]

続きを読む
障がい者施設で定期総会に参加(東京都)

本日も都内を中心に活動を進める。午前中、雨が降りしきる中、八王子方面へ。石川パーキングエリアには雨にもかかわらず、大勢の方が高速道路を利用されていた。土・日・祝日1000円の効果は絶大である。 障がいの娘の施設の家族会定 […]

続きを読む
会談
参議院での国会審議・論戦が続く(東京都)

午前中、難病の家族を抱え、難病認定に奔走されている方々が事務所に来訪。要望をお聞きし対応をお約束する。 午後から目黒区内の介護事業所を訪問。介護従事者の待遇改善で今回の補正予算で4000億円の投入など公明党の取組みに御礼 […]

続きを読む