医療

会談
税金のムダ遣いを許すな!対策検討PT (東京都)

国対役員会・議院運営委員会・本会議と続く。 10時30分から「税金のムダ遣い対策検討PT」が開かれ、「中央職業能力開発協会に係る会計検査院の指摘について」厚労省からヒアリングを受ける。 会計検査院から指摘された約5700 […]

続きを読む
会談
国民年金法案で質問・愛媛県知事と農水省へ陳情(東京都)

朝8時30分。愛媛県の重点施策要望の説明会が地元国会議員参加の下、行われた。 平成22年度予算の要望22項目。加戸知事はじめ関係者から重点施策要望の説明の後、意見交換を進める。地域医療・フェリー支援などの取組みをお話しす […]

続きを読む
会談
補正予算成立で経済危機突破へ!故郷の地域医療を守れ!(東京都)

8時から衆院選重点マニフェスト作成本部でマニフェストの内容について議論を深める。 「ドクターヘリ全国配備促進PT」では日本航空医療学会小濱理事長から「ドクターヘリの離着陸に関する規制緩和について講演があり、意見交換を進め […]

続きを読む
厚生労働分野の諸課題(新型インフルエンザ対策等)の検討・意見交換(東京都)

9時より障害者基本法改正検討WTが開催された。日本障害者フォーラム(JDF)の方々から障害者基本法の改正の中身について意見を伺う。 11時から与党新型インフルエンザ対策PT(川崎座長)が開かれた。政府は新型インフルエンザ […]

続きを読む
未分類
受刑者が盲導犬育成/浜四津代行、山本(博)氏ら 刑務所の矯正教育視察/島根・浜田市

 <これまでの活動記録>  公明党の浜四津敏子代表代行、山本博司参院議員は11日、島根県浜田市にあるPFI(民間資金活用事業)方式による刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」(冨田容可センター長)を訪問。受刑者の矯正教 […]

続きを読む
未分類
新開発の火災報知機/山本(博)氏 聾学校の贈呈式で挨拶/高松市

 <これまでの活動記録>  高松市の香川県立聾学校(六車治校長)でこのほど、新開発の火災報知機を導入する贈呈式が行われ、公明党の山本博司参院議員、都築信行県議、野口勉高松市議らが出席した。  この報知機は、火災発生時にワ […]

続きを読む
行事
全てに大勝利へ!「公明党県代表懇談会」(東京都)

公明党県代表懇談会が午後1時より、公明党本部にて開催された。衆参国会議員・全国の都道府県代表が一同に揃い、今後の党勢拡大と来るべき衆議院選挙・都議選大勝利めざしての会合となった。 代表懇談会では、補正予算についての政策に […]

続きを読む
未分類
愛媛県から秘書家族上京(東京都)

八王子の朝、娘と共に「夕やけ小やけふれあいの里」で過ごす。ゴールデンウィークは大勢の家族連れで賑わう。沢山の鯉のぼりや兜が飾ってある。 新緑の山々は空気もおいしい。たんぽぽやつつじ等美しい花々が咲き誇る。娘と共に「夕やけ […]

続きを読む
会談
与党新型インフルエンザ対策PT・「混合型血管奇形の難病指定を求める会」申入れ (東京都・愛媛県)

9時から障害者基本法改正検討WTが開かれ「障害者基本法の改正」について各障がい者団体から意見を聞き対応を検討した。 与党の新型インフルエンザ対策PT(川崎座長)が行われ、現状と対策について議論を進める。各省庁から報告をう […]

続きを読む
未分類
「臓器移植法案」ヒアリング・玉春日関支援のエール!(東京都)

朝8時より衆院選重点マニフェスト作成本部が行われ、様々な観点での議論がある。 9時15分からの国対役員会・議院運営委員会・議員総会の後、本会議で8本の法案の採決。 11時からは政調全体会議で「臓器移植法案について」の党内 […]

続きを読む
国会
参議院本会議で消費者庁法案の審議スタート(東京都)

8時30分から「漂流漂着物対策PT」が環境部会合同で行われた。漂流漂着物法案の内容について党内論議を進め、了承する。 厚生労働部会では「保健師助産師看護師法等の改正について」自民党南野参議院議員から説明をうけ、意見交換を […]

続きを読む
未分類
厚労委員会で質問!「救急医療・災害医療の体制整備強化」(東京都)

8時より衆院選重点マニフェスト作成本部が開催され、山口政調会長中心に党内論議を進める。 国対役員会の後、厚生労働委員会が開催され「救急医療体制の整備と災害医療体制の整備について」下記16項目について舛添大臣・外口医政局長 […]

続きを読む
会談
医療・道路など地元の陳情・要望を受ける(東京都)

午前中、健康診断。 愛媛県から「医師臨床研修制度の改正(案)」に関する緊急要望について陳情がある。 医師不足の深刻化により、地域医療は危機的状況に瀕している。医師不足の大きな要因の1つといわれる臨床研修制度の見直しについ […]

続きを読む
会談
国会論戦活動でヒアリング(東京都)

午前中、国対役員会・全員協議会・本会議が開催された。本会議では昨日の厚労委員会から送付されたあんまマッーサージ指圧師などの国家資格などの位置づけを明確にする「改正あんまマッサージ指圧師、はり師、きゅう師法」が全会一致で可 […]

続きを読む