子育て支援
NPO法人「わははネット」中橋理事長と懇談(香川県高松市)
大山高松市議と共に高松市丸亀町商店街の近くにある「わはは・ひろば高松」を視察。 「わはは・ひろば高松」は、高松市の委託をうけ、NPO法人「わははネット」が運営している地域子育て支援事業。 NPO法人「わははネット」中橋理 […]
離島振興法改正についての党内論議(東京都)
離島振興対策本部(遠山本部長)を開催。対策本部設置以来16回目の会合。 「離島振興法改正について」の党内論議を進めた。 特に介護サービスの内容について、離島での多様な介護サービスが受けられるように条文内容の検討が行われた […]
被災地支援に全力! 「石巻広域圏復興支援会議」 (宮城県仙台市・石巻市)
東京駅から新幹線で仙台へ。仙台駅から車で石巻市へ移動。 本日は石巻市内にて「石巻広域圏復興支援会議」が開催された。 公明党から山口代表・井上幹事長以下宮城県担当国会議員、県会議員、市町村議員が参加。 石巻広域圏の3首長、 […]
「子ども・子育て新システムについて」東京都・神奈川県からヒアリング (東京都)
高松まわりを終え、上京。 夕方開催された「子どもの育成支援委員会」文部科学部会などの合同会議に出席。 「子ども・子育て新システム」について、下記自治体からヒアリング。 ・東京都福祉保健局 少子社会対策部 秀嶋担当部長 ・ […]
地域子育て支援事業「わはは・ひろば高松」視察(香川県高松市)
高松市丸亀町商店街の近くにあっる「わはは・ひろば高松」を視察。 「わはは・ひろば高松」は、高松市の委託をうけ、NPO法人「わははネット」が運営している地域子育て支援事業(ひろば型)。 地域の身近な場所で、主に3歳未満の乳 […]
熱き情熱・志深き女性リーダー達と懇談・感銘(愛媛県松山市)
午後から木村県議・丹生谷松山市議と松山市内のアトムグループの1つNPO法人アクティブボランティア21の野本理事長・天山病院の小野山小児科医長らと懇談。また施設内も見学する。 NPO法人 アクティブボランティア21では、放 […]
全国私立保育園連盟からヒアリング(東京都)
公明党子どもの育成支援委員会(池坊委員長)は、昨日(19日)合同会議を開催。 「子ども・子育て新システムについて」全国私立保育園連盟(近藤会長)から意見を伺う。下記内容。 ①全ての子どもに良質な成育環境を保障できる財源の […]
ハンセン病支援へ全力! ハンセン病対策改善に関する要請(高知県高知市・東京都)
昨日から高知へ。通夜に参加し、高知竜馬空港から早朝の便で上京。国会事務所に直行。 昨日・本日と全国ハンセン病訴訟原告団協議会、全国ハンセン病療養所入所者協議会、らい予防違憲国賠訴訟全国弁護団協議会の代表の方々が事務所に来 […]
重度障がい児の支援を!障がい児通所支援の課題 (愛媛県松山市)
午前中、木村愛媛県議と障がい児の児童ディサービスを実施している青空を視察。佐伯代表と懇談。 4月からスタートした障がい児支援制度について、課題・要望を伺う。 今までの児童ディサービスから障がい児通所支援に一本化され、児童 […]
NPO法人「フローレンス」駒崎代表理事から「小規模保育、新システムについて」意見交換(東京都)
午前中「内閣部会・厚生労働部会・文部科学部会・子どもの育成支援委員会」合同会議を開催。 「子ども・子育て新システムに関する基本制度取りまとめ」について関係団体からヒアリング・意見交換を進めた。 NPO法人「フローレンス」 […]
「子ども・子育て新システム」・認定こども園の各団体からヒアリング(東京都)
「内閣府・厚生労働部会・文部科学部会・子どもの育成支援委員会」合同会議が開催。 「子ども・子育て新システム」について下記関係団体からヒアリング、意見交換を進めた。 《出席団体》 ◇ 全国認定こども園協会 ・若 […]
福山市議選7名全員当選!大勝利・ありがとうございました(広島県福山市)
昨日夜から福山市へ。 福山市議選が昨日投票日・即日開票の結果、公明党は新人1名を含む、7名全員が上位で当選。 議席を1つ増やし、過去最大の党勢を回復した。支持者の皆様本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 […]
「子ども子育て新システム・社会的養護支援について」予算委員会で質問(東京都)
参議院予算委員会の一般質問で質問に立つ。 質問の内容は、「子ども・子育て新システムについて・社会的養護について」。 中川少子化担当大臣、小宮山厚労大臣、平野文科大臣の3大臣に質問。(下記内容) Ⅰ.子ども・子育て新システ […]
「心理職者に国家資格を!」院内集会に参加(東京都)
夕方、「心理職者に国家資格化を目指す院内集会」に出席。 国民のこころの問題(うつ病、自殺、虐待等)や発達・健康上の問題(不登校、発達障がい、認知障がい等)は複雑化、多様化しており、それらへの対応が急務。 しかし、これらの […]