家族

未分類
久しぶりの娘との時間(東京都)

週末、長男が出張で上京。長男の運転で障がいのある長女を迎えに行き、久しぶりの我が家に宿泊。 目黒区内の公園や夜の恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション等、娘との時間を過ごしました。 恵比寿には多くの人で一杯でしたが、久 […]

続きを読む
未分類
皆様 お祝いのメール・メッセージありがとうございました(東京都)

本日59才の誕生日を迎え、大勢の方々からお祝いのメールやメッセージをいただきました。本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。 本日まで大きな病気もせず、元気で活動出来る事に心から感謝し、あらためて私を生んで […]

続きを読む
地域活動
早朝ことでん高松駅前の街頭演説(香川県高松市)

早朝のことでん高松築港駅前からの街頭演説から出発しました。 通勤客や通学生たちが駅から大勢歩いてくる中、国政状況(消費税と景気、社会保障支援など)を報告。 手をふって応援いただく方などから元気をいただきました。

続きを読む
会談
26回目の娘の誕生日(東京都) 

9月9日は長女潤子の26回目の誕生日です。妻と共に娘の所に行き、お祝いの食事・ドライブをしました。笑顔を見る事が何よりの幸せです。 娘はてんかんでもあります。毎日薬は欠かせません。今日もお弁当の後、呑みやすいようにゼリー […]

続きを読む
未分類
来年40年を迎える認定こども園・小羊園を訪問(愛媛県松山市)

松山市にある認定こども園・小羊園を訪問しました。森園長と「子育て支援について」懇談。 国の「子ども・子育て支援制度の取組み状況について」、基本計画・事業計画や子ども・子育て会議設置状況と課題について、意見交換しました。 […]

続きを読む
未分類
「伝統的工芸品産業の振興を!」伝統工芸 青山スクエアを視察(東京都)

夕方、港区青山にある「伝統工芸 青山スクエア」を視察しました。 伝統工芸 青山スクエアは「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」(昭和49年)に基づき、経産省の支援の下、一般財団法人「伝統的工芸品産業振興協会」が運営してい […]

続きを読む
未分類
高松港からの瀬戸内海(香川県高松市)

本日は終日高松市内を中心に活動しました。日中は38度を超える暑さです。 高松港からの瀬戸内海。早朝と夕方の景色。 中でも瀬戸内海の夕陽は最高の景色です。心癒されます。

続きを読む
未分類
故郷での八幡浜みなと花火大会(愛媛県八幡浜市)

故郷・八幡浜の夏の風物詩『八幡浜みなと花火大会』を鑑賞しました。43回目の歴史ある花火大会。夜8時から9時までに3500発。八幡浜の夜空を彩る百花繚乱の花火に大きな歓声が響きます。 ? 毎年、91歳の伯父と88歳の父で屋 […]

続きを読む
未分類
障がいの娘とのドライブ・食事・散歩(東京都)

昨年来より選挙で走り続けてきましたが、久しぶりに休息の日がとれました。 ? 長男の運転で妻と共に障がいの娘の所にまいりました。久しぶりの家族だけの時間です。 ? 嬉しそうな娘と共に買い物や散歩そしてドライブ。車中での食事 […]

続きを読む
会談
田村厚労大臣へ!14年度予算・重点要望(東京都)

公明党厚生労働部会として、田村厚生労働大臣に対して 2014年度予算概算要求に向けた重点政策を要望しました。(8日)下記概要内容 ①育児休業給付金の支給割合の拡充 ②待機児童解消に向けた取組みの強化 ③医療費助成の対象疾 […]

続きを読む
未分類
88才の父のお祝いに山本ファミリーが集合(愛媛県松山市)

3日夜、松山市内にて父の88才のお祝いを兄弟や孫たちがあつまりました。母も9月で85才。共に健在で私たちを見守ってくれています。感謝です。 4人の男ばかりの兄弟も勢揃い。私の2期目の当選も祝ってくれました。また父が19歳 […]

続きを読む
未分類
故郷の皆様に感謝!人に尽くす政治を!(愛媛県八幡浜市)

松山市からふるさと八幡浜市へ。選挙期間中、太田国土交通大臣と街頭演説を行った事が思い出されます。 懐かしいお世話になった方々と交流を進めました。 91才の伯父さんや両親が大変喜んでいただき、感無量です。故郷は本当に温かく […]

続きを読む
会談
安心して住み続けられ島に!中島での島民懇談会(愛媛県松山市中島)

早朝の便で羽田空港から松山坊っちゃん空港へ。 三津浜港からフェリーで中島へ。55分間の船旅。 瀬戸内海はいつも心癒される。 地元雲峰松山市議と共に中島の方々と懇談。 島民懇談会を開催。 離島振興の取組み、特に改正離島振興 […]

続きを読む
国会
予算委員会の論戦続く! (東京都)

本日も参議院予算委員会で2012年度補正予算案の総括質疑が行われた。 公明党から魚住裕一郎参院副会長が質問に登壇。総理・太田大臣などに経済対策、防災、減災対策、被災地における健康支援、先端医療の支援体制などの内容。 本日 […]

続きを読む