東日本大震災
東日本大震災から10年「未来拓く創造的復興へ」東日本大震災十周年追悼式(東京都)
多くの人命と日常を一瞬にして奪った東日本大震災から10年が経過しました。改めて亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、今なお避難生活を続けられている方々に心からお見舞いを申し上げます。本日(3月11日)は新型コロナウイル […]
「人間の復興まで闘い続ける!」東日本大震災10年「復興創生大会」(東京都)
東日本大震災から10年。被災3県(福島県がメイン会場、宮城県、岩手県の3会場)と国会議員、47都道府県本部代表をオンラインでつなぐ公明党「復興創生大会」が開催。(6日)私もオンラインで参加しました。 多くの参加者が復興に […]
「誰も置き去りにしない復興へ!」 東日本大震災9周年追悼式(公明党東日本大震災加速化本部)(東京都)
多くの人命と日常を一瞬にして奪った東日本大震災から9年が経過しました。改めて亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、今なお避難生活を続けられている方々に心からお見舞いを申し上げます。 本日(3月11日)は新型コロナウイル […]
東日本大震災八周年追悼式(東京都)
多くの人命と日常を一瞬にして奪った東日本大震災から8年が経過しました。改めて亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、今なお避難生活を続けられている方々に心からお見舞いを申し上げます。 本日(3月11日)は政府主催の東日本 […]
「東日本大震災遺構・伝承館」視察(宮城県気仙沼市)
10日早朝の東京駅発の新幹線はやぶさ号・JR大船渡線経由で宮城県気仙沼市へ。 公明党宮城県本部として、東日本大震災を伝える施設「気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館」を井上副代表・庄子県代表(県議)等と共に視察しました。本日 […]
東日本大震災7周年追悼式 全国各地で哀悼の祈り(東京都)
多くの人命と日常を一瞬にして奪った東日本大震災から7年が経過しました。改めて亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、今なお避難生活を続けられている方々に心からお見舞いを申し上げます。 本日(3月11日)は政府主催の東日本 […]
東日本大震災6年 全国各地で哀悼の祈り(東京都)
多くの人命と日常を一瞬にして奪った東日本大震災から6年が経過しました。改めて亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、今なお避難生活を続けられている方々に心からお見舞いを申し上げます。 本日(3月11日)は政府主催の東日本 […]
「震災の経験を後世に!」石巻市立大川小学校視察(東日本大震災復興創生会議)(宮城県石巻市)
4日、公明党の山口那津男代表は宮城県石巻市、東松島両市を視察。衆参国会議員6名と地元庄子賢一県代表(県議)・遠藤伸幸県議・3人の石巻市議(伊藤啓二・渡辺拓朗・櫻田誠子)らが同行。 山口代表らは、東日本大震災の津波で児童・ […]
公明党宮城県本部 東日本大震災復興創生会議①(宮城県仙台市)
公明党宮城県本部 東日本大震災復興創生会議が4日宮城県仙台市で開催されました。早朝7時26分の新幹線で東京駅から仙台へ向かいました。 第一部は、「被災地における子どもの今と支援の課題」 講師:東洋大学 社会貢献センター […]
東日本大震災復興創生会議メンバーで「新石巻魚市場」(高度衛生管理型魚市場)を視察(宮城県石巻市)
東日本大震災から5年目を迎えた宮城県石巻市にて、「公明党宮城県本部東日本大震災復興創生会議」が13日開催され、井上幹事長・庄子賢一県代表らと共に石巻魚市場を視察しました。石巻魚市場(株)須能邦雄社長から施設の概要や経緯を […]
公明党宮城県本部 東日本大震災復興創生会議(宮城県石巻市)
東日本大震災から5年目を迎えた宮城県石巻市にて、「公明党宮城県本部東日本大震災復興創生会議」が13日、井上幹事長はじめ宮城県担当国会議員9名・県内地方議員52名が参加し、開催されました。 会議では庄子賢一県代表の開会挨拶 […]
東日本大震災五周年追悼式(東京都)
未曾有の大地震と巨大津波、原子力事故災害をもたらした東日本大震災から5年を迎えました。本日(3月11日)は政府主催の東日本大震災五周年追悼式が国立劇場で厳かに行われました。また全国各地でも犠牲者の追悼式が開かれました。 […]
56万筆の請願署名「東日本大震災の被害実態に見合う支援制度の拡充を!被災地生協の方々の要望(東京都)
被災地をかかえる東北地区の生活協同組合連合会(生協)の方々が事務所に来訪。国会請願署名の要望について、懇談・意見交換を進めました。(26日) 56万筆の「被災者生活再建支援制度の抜本的拡充を求める国会請願署名」を国会に提 […]
東日本大震災4周年追悼式(東京都)
東日本大震災から4年。震災の犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますと共に今なお避難生活を余儀なくされる方々・ご遺族の方々にお見舞い申し上げます。本日3月11日は鎮魂・哀悼の祈りと共に被災地復興への誓いへの日 […]