水産
白石市の方々と「原発事故に伴う風評被害の実態と東電損害賠償の課題について」意見交換(宮城県白石市・七ヶ宿町)
宮城県復興支援担当国会議員として白石市の酪農家の方々や「杜のいわなや」村井雄氏から「原発事故に伴う風評被害の実態と東電損害賠償の課題について」お話しを伺い、意見交換を行いました。(15日) 菅野恭子白石市議の進行で、国会 […]
七ヶ宿町の汚染された放牧地視察・農地法適用緩和の要望を!(宮城県七ヶ宿町)
宮城県復興支援会議の後、3グループに分かれて現地視察に向かいました。私たちは福島県に隣接し、放射能汚染で課題を抱えている、七ヶ宿町へ。(15日) 梅津町長らから「福島第一原子力発電所事故で汚染された農地の農地法適用緩和に […]
隠岐の島訪問で多くの方々との交流(島根県隠岐郡隠岐の島町)
隠岐の島の朝。西郷港を早朝散歩。釣りをされる方々が大勢おられる。素晴らしい自然に包まれて心癒される。 午前中、島内で障がい児の母親と障がい者支援を取組んでいる方と懇談。島内の障がい者施策の課題・要望を伺う。 隠岐空港に松 […]
「私達の声を聞いて!」中土佐町上ノ加江漁協の皆様との懇談会(高知県中土佐町)
高知県高岡郡中土佐町へ。上ノ加江漁業協同組合の施設にて地元の皆様との懇談会。 南海トラフ地震対策・漁業の燃油高等対策・地方の課題への対応などお話しした後、自由な質疑。 小規模の漁業者の支援や子育て支援・南海トラフ対策など […]
公明党新年賀詞交歓会【西広島会場】(広島県廿日市市)
午前中、廿日市市内を砂田市議とのまわりの後、安芸グランドホテルでの公明党新年賀詞交歓会に出席。 廿日市市・大竹市の方々が大勢集われた。 来賓として眞野廿日市市長・入山大竹市長・自民党衆議院議員平口ひろし氏・地元県議、商工 […]
高松市中央卸売市場の平成25年初市祈願祭(香川県高松市)
高松市中央卸売市場の平成25年初市祈願祭に出席。 高松市の生鮮食料品の安定供給に寄与している高松市中央卸売市場。青果、漁業、花卉の卸売市場関係者(平山会長ら)はじめ、浜田知事・大西市長ら大勢の方々と参加。1年の無事故、豊 […]
宇和島市きさいや広場での新春街頭演説(愛媛県宇和島市)
八幡浜市から宇和島市へ移動。吉田町あたりからの宇和海やミカン畑の風景は心癒される。 道の駅「きさいや広場」にて、地元宇和島市議(松本とおる・我妻正三)のメンバーで新春街頭演説。 昨日よりも寒く、山々には雪が積っている。冷 […]
早朝の高松市中央卸売市場へ!支援の訴え(香川県高松市・丸亀市・観音寺市)
朝6時の高松市中央卸売市場へ。 水産業、青果、花卉それぞれのセリ・仲卸など市場の方々の仕事ぶりを見ながら、支援のお願い・懇談を進める。 旭日が眩しく市内を照らす。約2時間多くの市場関係者と交流。 午前中、内田市議と丸亀市 […]
第181回臨時国会異例のスタート(東京都)
第181回臨時国会が開幕。会期は11月30日までの33日間。 本日の首相の所信表明は衆議院のみ。問責が可決されている参議院では、所信表明すら出来ない憲政史上初となる異例のスタート。 公明党の両院議員総会では山口代表・井上 […]
団体ヒアリング「全国水産物商業協同組合連合会」全国の町の魚屋さんから(東京都)
午後、全国の町の魚屋さんのグループの団体(全国水産物商業協同組合連合会)永井会長・村井専務理事から要望を伺う。 昭和29年町の魚屋さんのグループとして活動開始。昭和53年法人化。組合員数8200人。 全国の水産物小売業界 […]
公明党が尽力した造血幹細胞提供推進法が成立(東京都)
本日本会議にて、11委員会17本の法律が成立。 消費者問題に関する特別委員会委員長として「消費者安全法」について、委員会の経緯・結果を報告に立つ。 また厚労関係では、カネミ油症救済法が成立。 造血幹細胞提供推進法が全会一 […]
水産業支援へ!故郷の八幡浜魚市場視察(愛媛県八幡浜市)
早朝、故郷八幡浜市の魚市場へ。朝日が眩しい中、大勢の人達が働いていた。 八幡浜の魚市場は、四国最大の魚市場。大正時代からトロール漁業が盛んで、鯛・アジ・太刀魚・ハマチ・イサキなど扱う魚種が400~500種類と日本有数の魚 […]
温かな故郷での花火大会(愛媛県八幡浜市)
夕方故郷の八幡浜市へ。自宅近くの松陰小学校へ。 お四国山に囲まれた小学校。山々と青い空。近くには海。 懐かしい小学生の頃が思い出。校庭で思う存分、飛び跳ね遊んだ事。 「明るく やさしく たくましく」の校訓や二宮尊徳の銅像 […]
『フリーゲージトレインの予讃線への早期導入』の要望(東京都)
午前中、松前町白石町長らが来訪。愛媛県フリーゲージトレイン導入促進期成同盟会(伊藤会長)として要望書を持参される。 今回の要望は 『フリーゲージトレインの予讃線への早期導入』 ①実用化に向けた技術開発を促進し、早期に実用 […]