障害福祉
DPI日本会議主催「障害者基本法改正から国内法制度のバージョンアップを!」で挨拶(東京都)新着!!
DPI日本会議主催「障害者基本法改正から国内法制度のバージョンアップを!」で挨拶(東京都) 18日午後、NPO法人 DPI日本会議主催の「障害者基本法改正から国内法制度のバージョンアップを!」が開催。 公益財団法人 キリ […]
DPI日本会議 崔議長補佐、NPO法人ちゅうぶ 東桂実さんらの来訪(東京都)
17日、認定NPO法人 DPI(障害者インターナショナル)日本会議 議長補佐の崔栄繁氏、NPO法人ちゅうぶ 東桂実さん(相談支援専門員)らが国会事務所に来訪。 DPI日本会議は障がいの有無によって分け隔てられることのない […]
「障がい者就労で意見交換」社会福祉法人 心促協会 心促福祉作業センター 田内管理者と懇談(山口県防府市)
15日午後、山口県防府市内の社会福祉法人 心促協会 心促福祉作業センターを地元石丸典子県議・村木正弘防府市議と訪問。 2023年8月以来2回目の訪問です。 田内信浩管理者から障がい者就労で現状や要望を伺いました。 社会福 […]
日本初 相談支援事業のみで社会福祉法人化 ソラティオ 岡部理事長と懇談(東京都荒川区)
10日夕方、荒川区の相談支援事業所を経営している社会福祉法人 ソラティオを訪問。地元の公明党区議 森本達夫幹事長らが同行。 岡部正文理事長と「相談支援事業の現状・課題・今後について」伺い、意見交換。また施設内も見学しまし […]
「埼玉県内における地域生活支援拠点等の取り組みと課題について」さいたま障害福祉勉強会に登壇】(埼玉県さいたま市)
23日夜、埼玉県さいたま市にて 特定非営利活動法人輝HIKARI(金子訓隆代表理事)が主催する「さいたま障害福祉勉強会」に登壇。 テーマは「埼玉県内における地域生活支援拠点等の取り組みと課題について」 *障害者の重度化・ […]
「東京さくらトラム(都電荒川線)に乗車」荒川区障がい者関係者と懇談(東京都荒川区)
11日は終日荒川区を訪問。森本達夫幹事長(区議)・菊池秀信区議が同行。 朝一では、荒川3丁目の重症心身障害児対象の児童発達支援の現場。 特別支援学級・特別支援教室で学ぶ子のママたちのサークル「支援サークル プティパ」齋藤 […]
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」3日目 ①シンポジウム「生まれたことが祝福される国創りを」(滋賀県大津市)
7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 3日目。9日朝1番のセッション シンポジウム「生まれたことが祝福される国創りを」~子どもを支える様々な取組みを紹介します~ […]
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」2日目 ⑤バリアフリー演劇「ジャンヌ・ダルク」~ジャンヌと炎~(滋賀県大津市)
7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 2日目。8日夜 20時30分~22時30分 東京演劇集団 風の「ジャンヌ・ダルク~ジャンヌと炎~」 バリアフリー演劇の4作目 […]
「障害福祉サービスにおける褥瘡予防の要望」(株)LITALICO亀田執行役員・NPO法人ガブリエル松尾理事長と懇談(東京都)
「障害福祉サービスにおける褥瘡予防の要望」(株)LITALICO亀田執行役員・NPO法人ガブリエル松尾理事長と懇談(東京都) (株)LITALICO亀田徹執行役員(子ども支援推進室長)とNPO法人ガブリエル 松尾由理江理 […]
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」2日目⓸交流会(滋賀県大津市)
7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 2日目8日の夜の交流会。衛藤晟一先生と共に今までの感謝を込めての会を開いていただきました。 主催者である全国地域で暮らそうネッ […]
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」2日目③公明党議員との懇談会(滋賀県大津市)
7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 2日目の夕方参加公明党議員との懇談会を開催。 鹿児島県の松田浩孝県議、公明党三重県本部の7名の議員(森みわこ亀山市議・富田真弓 […]
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」2日目⓶シンポジウムに登壇(滋賀県大津市)
7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 2日目の午後下記メンバーのシンポジウムに登壇。 テーマは「アメニティーフォーラムと27本の法律」 (シンポジスト) 高木美智代 […]
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」雪の2日目①福岡厚労大臣登壇(滋賀県大津市)
7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催。 2日目8日は雪が降り積もり、琵琶湖一面白一色。 早朝8時30分からのセッションでは福岡厚労大臣が冒頭挨拶。 開会前に懇談しまし […]
「障がい者の就労・学校における文化芸術鑑賞など省庁とヒアリング」前田伊丹市議らと(東京都)
22日、兵庫県伊丹市の前田伸一郎市議と「NPO法人輝HIKARI」の金子訓隆代表理事((株)マイクロブレイン 取締役),藤牧誠氏が国会事務所に来訪。 前田市議の要望で厚労省、文科省の担当者と「障がい者就労、日常生活用具給 […]