障害者文化芸術

行事
「障害者の文化芸術国際フェスティバル」グランドオープニングで挨拶(滋賀県大津市)

8日午後 滋賀県大津市 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールで開催されている「障害者の文化芸術国際フェスティバル」グランドオープニングに出席。 「2025大阪・関西万博に向けた文化芸術ユニバーサル・ツーリズムプロジェクト」のスタ […]

続きを読む
行事
「障害者の文化芸術国際フェスティバル」主催者の全国手をつなぐ育成会連合会の役員の皆様と(滋賀県大津市)

7日夕方、滋賀県大津市 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールで開催されている「障害者の文化芸術国際フェスティバル」へ。 「2025大阪・関西万博に向けた文化芸術ユニバーサル・ツーリズムプロジェクト」は、令和5年度から3カ年かけて […]

続きを読む
会議・ミーティング
「2025大阪・関西万博に向けた障がい者文化芸術の取組み」「障害者の文化芸術活動を推進する全国ネットワーク」久保会長らと懇談(東京都)

29日午後、「障害者の文化芸術活動を推進する全国ネットワーク」久保厚子会長、一般社団法人 全国手をつなぐ育成会連合会 佐々木桃子会長、社会福祉法人 グローの 西川賢司局長(業務執行理事)が国会事務所に来訪。「2025大阪 […]

続きを読む
行事
「あいサポート運動15周年記念セレモニー」①開会式で挨拶(鳥取県倉吉市)

羽田空港から鳥取砂丘コナン空港へ。途中機上からの富士山が綺麗でした。 本日は鳥取県倉吉市にて「あいサポート運動15周年記念セレモニー」が開催。 公明党3人の県議(銀杏泰利・前田伸一・前原茂)と共に出席。 障がいのある方が […]

続きを読む
企業・団体訪問
「凸版印刷(株)等と障がい者支援アートで連携」NPO法人インクルーシヴ・ジャパンを訪問(愛媛県松前町)

24日午後、愛媛県松前町のNPO法人インクルーシヴ・ジャパンを地元影岡俊敏町議と訪問。 管理者の青山俊子氏、高市 博氏と「障がい者文化芸術など」で懇談。 NPO法人インクルーシヴ・ジャパンは、障がいのある人もない人もお互 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」2日目③「障害者による文化芸術活動の推進に関する法律」を世界に紹介しよう!」に登壇(滋賀県大津市)

9日から11日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム27」が開催。 2日目。「障害者による文化芸術活動の推進に関する法律」を世界に紹介しよう!~2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を発信 […]

続きを読む
行事
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」3日目②写真家大西暢夫氏・アール・ブリュット作家の魲万里絵さん達と(大津市)

10日から12日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム26」が開催。 アメニティーフォーラムに写真展として出展されている写真家 大西暢夫(おおにし・のぶお)氏と懇談。 「大西暢夫が撮るアメニテ […]

続きを読む
行事
(株)ヘラルボニー4周年記念展覧会『The Colours!』(東京都)

20日午前、都内(港区六本木)で開催された(株)ヘラルボニー4周年記念展覧会を鑑賞。 「ヘラルボニー」は「異彩を、放て」をミッションに掲げる、福祉実験ユニット。知的障害。そのひとくくりの言葉の中にも、無数の個性がある。” […]

続きを読む
企業・団体訪問
NPO法人「脳損傷友の会 高知・青い空」片岡理事長らと懇談(高知県高知市)

1日午後、高知市内にあるNPO法人「脳損傷友の会 高知・青い空」を寺内憲資高知市議と訪問。 片岡保憲理事長、岡村忠弘総括責任者から、高次脳機能障害支援、障害者文化芸術活動について意見交換。 法人では就労継続支援B型事業所 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「就労支援、アート支援の拠点・多機能型事業所「アート&ジョブセンター」視察(岡山障害者文化芸術協会 坂本代表理事と懇談)(岡山県岡山市)

6日岡山市内の一般社団法人岡山障害者文化芸術協会を竹之内則夫・松田安義両市議と訪問。 坂本文雄代表理事(社会福祉法人山陽新聞社会事業団の専務理事)と障がい者の文化芸術活動について、意見交換。 山陽新聞社会事業団はこれまで […]

続きを読む
会議・ミーティング
「共生社会の実現を目指す障害者の芸術文化振興議員連盟」総会(東京都)

「共生社会の実現を目指す障害者の芸術文化振興議員連盟」総会が13日午後、参議院議員会館で開催。 衛藤会長挨拶の後、「障害者の芸術文化振興に関連する令和4年度予算概算要求について」厚労省、文科省からヒアリング。 「2020 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「障がい者文化芸術の推進を!」障がい者団体の皆様と懇談(東京都)

オリ・パラ障害者文化芸術ネットワーク会議の久保厚子会長(全国手をつなぐ育成会連合会会長)、DPI日本会議 尾上浩二副議長、全国手をつなぐ育成会連合会田中正博統括らが国会事務所に来訪(11日)。障がい者文化芸術などで意見交 […]

続きを読む
要望
地域とアーティストを繋ぐアートの実験場「ヘルツアートラボ」見学(東京都目黒区)

2021年3月、東京都目黒区中目黒に「ヘルツアートラボ」がオープン。地元の飯島和代区議と見学しました。(5日) 「ヘルツアートラボ」は〈Gallery〉〈School〉を両軸として、地域の中で展覧会や造形講座など、多角的 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「安倍総理と障害者との集い」⓶芸術作品展示・全国ネットワークの皆さん(東京都)

21日夕方から首相官邸にて「安倍総理と障害者との集い」が開催され、障がい者文化芸術を推進する超党派議連の事務局長として参加。 今回で4回目の集いです。 芸術作品の展示コーナーでは、長年法整備など共に活動してきた28団体の […]

続きを読む