障害者福祉

視察
鬼北町議選 福原(ふくはら)よしお候補の挑戦①NPO法人ひだまり工房視察(愛媛県鬼北町)

4月11日告示16日投票の愛媛県愛南町議選(定数12)。4期目に挑戦するふくはら(福原)よしお候補。本日は鬼北町内をふくはら よしお候補と廻りました。 福原よしお候補は、謙虚で温厚な人柄。通学路の安全対策や小学校放課後児 […]

続きを読む
行事
「アメニティ―フォーラム21」①パフォーマンスイベント(滋賀県大津市)

国会活動を終え、新幹線で京都駅経由で大津へ。2月10日から12日まで滋賀県大津市で開催されている「アメニティ―フォーラム21」に参加しています。 「アメニティーフォーラム」は、障がい者の地域生活を推進していくための全国的 […]

続きを読む
行事
障害者自立支援機器「シーズ・ニーズマッチング交流会2016」~作る人と使う人の交流会~(東京都)

障がい当事者のニーズをより的確に捉えた支援機器開発の機会を創出すべく、シーズ(作る人)・ニーズ(使う人)のマッチング交流会・障害者自立支援機器「シーズ・ニーズマッチング交流会2016」が3日、TOC有明コンベンションホー […]

続きを読む
未分類
障がい者フォーラム「あいサポートとっとりフォーラム17」交流会㈪全国の皆様と交流(鳥取県米子市)

1月7日、8日の両日米子市内で開催される障がい者フォーラム「あいサポートとっとりフォーラム17」に出席。1日目(7日)の夜は交流会。ゲストや全国からの参加者との皆様との交流です。 いつも参加されている方々とは1年間の活動 […]

続きを読む
未分類
障がい者フォーラム「あいサポートとっとりフォーラム17」交流会㈰(鳥取県米子市)

1月7日、8日の両日米子市内で開催される障がい者フォーラム「あいサポートとっとりフォーラム17」に出席。新春恒例の行事で7年連続の参加となりました。 1日目(7日)の夜は交流会。ゲストや全国からの参加者との皆様との交流で […]

続きを読む
未分類
「あいサポートとっとりフォーラム17」パネルディスカッションに登壇(鳥取県米子市)

1月7日、8日の両日米子市内で開催される障がい者フォーラム「あいサポートとっとりフォーラム17」に出席。新春恒例の行事で7年連続の参加となりました。このフォーラムは、新しい時代の福祉を官民一体となって考えるために毎年開催 […]

続きを読む
未分類
「情報コミュニケーションのあり方について」党内論議(障がい者福祉委員会)(東京都)

公明党障がい者福祉委員会(高木美智代委員長)が21日衆院第2議員会館にて開催。 「情報コミュニケーションのあり方について」党内論議を進めました。これまで11月から12月にかけて全日本ろうあ連盟や日本盲人会連合など 視覚・ […]

続きを読む
家族・友人・同窓
誕生日を迎えて皆様に感謝!(東京都)

本日12月9日、62歳の誕生日を迎えました。大勢の方々からお祝いのメールやメッセージをいただき、大変にありがとうございます。心から感謝申し上げます。 本日まで大病もせず、元気に活動できる事は私を生んでくれた両親はじめ家族 […]

続きを読む
行事
2016年JDF(日本障害フォーラム)全国フォーラムで挨拶(東京都)

2016年JDF全国フォーラムが6日、都内にて開催されました。 日本障害フォーラム(JDF)が主催し、「権利条約の目指す社会に向けて 市民社会の役割~条約の実施とパラレルレポート~」のテーマでの開催です。 日本障害フォー […]

続きを読む
行事
「品川区制70周年品川区障害者週間・記念の集い」①「JOY倶楽部ミュージックアンサンブル」(東京都)

「品川区制70周年品川区障害者週間・記念の集い」が品川区立総合区民会館きゅりあんにて開催。 MUSIC&DANCEで観客を魅了。素晴らしい内容で、心揺さぶられました。 「JOY倶楽部ミュージックアンサンブル」は九州福岡県 […]

続きを読む
地域活動
障害者週間がスタート!「めぐろふれあいフェスティバル」(東京都目黒区)

12月3日から9日まで障害者週間です。1975年12月9日国連で「障害者の権利宣言」が採択され、障害者基本法では12月3日から9日までを「障害者週間」と定めています。 目黒パーシモンホールにて開催されためぐろふれあいフェ […]

続きを読む
地域活動
若年性認知症の方々と共に歩む夢工房「こばちゃん」を視察(鳥取県八頭郡八頭町)

20日夕方、鳥取県八頭郡八頭町にある就労継続支援事業B型 夢工房「こばちゃん」を視察。 公明党から鳥取市田村しげみ市議と石田憲太郎市議が同行。。柿が町のいたるところに色ずいて自然豊かな地域です。 理事長の小林幸男ご夫妻か […]

続きを読む
要望
厚労省古屋副大臣へ!「相模原市障がい者施設事件 再発防止に係わる緊急要望」(党再発防止PT)(東京都)

公明党の相模原市障がい者施設事件再発防止検討プロジェクト(PT)として、11日、厚労省の古屋範子副大臣に「再発防止への緊急要望」について申し入れを行いました。公明党から座長の私と角田秀穂事務局長と神奈川の地元 三浦のぶひ […]

続きを読む
視察
「農福連携で雇用拡大・地域の魅力起こしへ!」(合)益田自立支援センター 就労継続支援A型事業所「フルール益田」を視察(島根県益田市)

おはようございます。広島駅から新幹線のぞみ号で上京中です。 昨日(10日)は島根県益田市内を永見おしえ益田市儀・柳楽真智子浜田市議と共に廻りました。 (合)益田自立支援センター 就労継続支援A型事業所「フルール益田」を視 […]

続きを読む