離島振興
利尻島視察2日目①「ウニ種苗生産センター」(北海道利尻町)
3日午前、利尻島の利尻町内を上遠野浩志町長、澤谷敬副町長の案合で見学。公明党の横山しんいち参議院議員も同行。 利尻空港で田村利尻富士町長、上遠野町長との記念の写真を撮りました。 最初に「ウニ種苗生産センター」へ。 利尻島 […]
北海道 利尻島の朝(北海道利尻富士町)
北海道 利尻島の早朝。朝5時過ぎ、鴛泊のホテルの近くを散策。 清々しい天気で、利尻富士も綺麗です。113番目の離島訪問です。 本日(3日)は全国離島振興協議会(全離島)の通常総会が開催されます。 北海道から沖縄までの離島 […]
利尻島視察1日目⓶ 「白い恋人の丘」「オタトマリ沼」(北海道利尻富士町)
2日午後、利尻島の利尻富士町を田村祥三町長、島谷一昭副町長の案内で見学。 「白い恋人の丘」へ。「白い恋人の丘」は、2014年6月に石屋製菓の協力によって誕生した利尻島の新観光スポット。 利尻富士、オタトマリ沼、沼浦海岸、 […]
利尻島視察1日目① 鴛泊港・姫沼展望台 (北海道利尻富士町)
2日、利尻島の利尻富士町を田村祥三町長、島谷一昭副町長の案内で見学。 「海の駅おしどまり」鴛泊港で町長・副町長との写真を撮り、「姫沼展望台」へ。 円錐形の形が特徴的な利尻島。道北の海に浮かぶ利尻島は、利尻山や豊かな自然が […]
利尻島の両町長・議長らと離島振興で意見交換(北海道利尻富士町)
2日午後、利尻空港から利尻富士町役場へ。利尻島の2つの町の町長・副町長、両議長、漁業協同機会組合長らと離島振興で意見交換。 夫々の町の離島振興の取組み、課題や要望等伺いました。 【各分野の課題・要望】 ・医療:離島医療の […]
離島訪問113番目 北海道 利尻島へ(北海道利尻富士町)
2日午前羽田空港から1時間半の飛行で千歳空港へ。乗り継ぎで千歳空港から利尻空港。約55分の飛行。 北海道のはじめての離島。機上からの利尻島。離島訪問113番目の島になります。 飛行機には全国離島振興協議会の野口会長(五島 […]
全国離島振興協議「離島振興懇談会」で挨拶(東京都)
14日夜、全国離島振興協議会の「離島振興懇談会」に山口代表と共に公明党衆参国会議員と出席し、挨拶致しました。 野口市太郎会長(長崎県五島市長)挨拶の後、懇親。 渡辺竜吾副会長(新潟県佐渡市長)、大山辰夫鹿児島県三島村村長 […]
「奄美群島・小笠原諸島 特措法の法案審議」(国土交通部会・離島振興対策本部合同会議)(東京都)
公明党国土交通部会・離島振興対策本部合同会議が31日朝、開催されました。 「奄美群島振興開発特別措置法及び小笠原諸島振興開発特別措置法の一部を改正する法律案について」国土交通省からヒアリング。概要説明を聞き、法案審査致し […]
全国離島振興対策協議会・全国離島振興協議会「令和6年度離島振興関係予算の確保に関する要望書」(東京都)
15日、全国離島振興協議会(離島関係市町村) 野口市太郎会長(長崎県五島市長)と離島振興対策協議会(離島関係都道府県)高田照之事務局長が国会事務所に来訪。 「令和6年度離島振興関係予算の確保に関する要望書」を持参さえ、要 […]
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2023」⓸全国の島々の方々と交流(東京都)
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2023」が池袋サンシャインシティ文化会館2階にて11月18日~19日に開催されています。 国土交通省と日本離島センターが主催で160を越える島々が出展。 全国から多くの首長・村長たち […]
「令和5年度離島振興対策都道県議会議長会」で挨拶(東京都)
令和5年度離島振興対策都道県議会議長会が16日午前都内で開催。平成28年、令和元年、令和4年と4回目の出席となります。 松里保廣会長(鹿児島県議会議長)の挨拶の後、「離島振興に関する提言」の手交。 また党を代表して「公明 […]
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2023」③魅力満載 中国の島々(東京都)
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2023」が池袋サンシャインシティ文化会館2階にて11月18日~19日に開催されています。160を越える島々が出展。魅力満載の中国のブースを訪問。 まだ訪問していない島もあり、今後訪問 […]
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2023」⓶ふるさと四国の島々(東京都)
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2023」が池袋サンシャインシティ文化会館2階にて11月18日~19日に開催されています。 160を越える島々が出展。故郷四国のブースを訪問。 行政の離島振興、地域づくり推進課の担当な […]
「特定有人国境離島地域に関する要望」特定有人国境離島地域関係都道府県協議会の丸山会長(島根県知事)らの来訪(東京都)
29日、特定有人国境離島地域関係都道府県協議会の丸山達也会長(島根県知事)・大谷幸生島根県東京事務所長らが国会事務所に来訪。 「特定有人国境離島地域に関する要望」について伺い、意見交換致しました。 特定有人国境離島は15 […]