難病

未分類
公明党提案の「原子力事故被害緊急措置法案」の委員会質問・可決へ

午後、東日本大震災復興特別委員会が開催され、公明党等野党5党提案の「原子力事故被害緊急措置法案」が審議され採決,可決された。明日参議院本会議で採決の予定。 公明党として質問に立つ。(下記質問骨子) 発議者(公明党は浜田議 […]

続きを読む
地域活動
「一日も早く患者の手元に薬を!」遠位型ミオパチー患者会国会内報告会 (東京都)

午後、「遠位型ミオパチー患者会 DRAM治験 国会内報告会」に出席。 手指や下腿など手足の先から筋力が低下していく病気が「遠位型ミオパチー」日本では約200人~400人の患者数の難病。 治療薬開発の早期実現のために、どう […]

続きを読む
国会
島根県海士町の方々が来訪・懇談(鳥取県鳥取市・東京都)

早朝の鳥取駅。鳥取空港から羽田へ。国会事務所に直行。 四国議員研修の防災対策で、各省庁からヒアリング。 厚労省から「災害医療について、ドクターヘリ・DMAT・病院の耐震化など」説明を受け、意見交換。 文科省からは「学校耐 […]

続きを読む
会談
地域包括ケアシステム実現へ!介護現場の声を伺う(香川県土庄町・小豆島町)

高松港から高速艇で小豆島土庄港へ。 晴天の下、素晴らしい景色に心が洗われる。 柴田小豆島町議と島内をまわる。 サンシャイン会の川西理事長を訪問。介護現場を視察。 特別養護老人ホームに300人待ちの状態。地域包括ケアシステ […]

続きを読む
未分類
第41回「高松市身体障害者福祉大会」で挨拶 (香川県高松市)

早朝7時25分の飛行機で羽田空港から高松空港へ。 第41回高松市身体障害者福祉大会に参加。 開会前、障害者の皆様の創作された品々を鑑賞。山田副会長と懇談。 4年以上前、自宅でお会いし、議員になれば障害者支援に全力で取り組 […]

続きを読む
会談
再発性多発軟骨炎 難病指定 早期に!21万の署名添え申し入れ (東京都)

「再発性多発軟骨炎・患者支援の会」の永松勝利代表や患者らと共に厚労省大塚副大臣を訪ね、約21万人の署名簿を添え、同軟骨炎の難病指定を求める要望書を手渡す。 公明党から木庭幹事長・江田・秋野・渡辺議員が同席。 ・再発性多発 […]

続きを読む
未分類
「離島振興へ・全力!」 離島振興対策本部 第7回会合(東京都)

夕方 離島振興対策本部第7回会合を遠山対策本部長を中心に開催。 ①産婦人科のいない離島の妊産婦支援について(厚労省) ②漂流漂着物対策について(環境省) ③離島視察報告(6・4~5) 山本 ④今後の活動について 先日の瀬 […]

続きを読む
未分類
難病であるパーキンソン病患者・家族の方々の請願書(東京都)

午後、生活再建支援対策チーム会議で第2次補正等について協議。 「全国パーキンソン病友の会」一樋事務局長等が来訪。 「パーキンソン病患者・家族の治療療養生活の質的向上の総合対策を要する請願書」2,758筆の請願書。(下記内 […]

続きを読む
未分類
同郷の方々と交流!近畿愛媛県人会懇親会 (大阪府大阪市)

早朝の新幹線で大阪へ。 近畿愛媛県人会(渡部会長)総会・懇親会に参加。 松本令子副会長の開会の辞の後、来賓挨拶。 中村愛媛県知事の愛媛県の近況等の話しの後、国会議員として挨拶をさせていただく。 乾杯(大西前会長)の後、愛 […]

続きを読む
未分類
若き血の大合唱!平成23年度目黒三田会総会・懇親会(東京都)

本日は目黒区内を挨拶まわり。 夕方から目黒三田会総会・懇親会に参加。 吉村善和目黒三田会会長挨拶。 鷲尾副会長から収支報告、活動報告の後、来賓の方々から挨拶。 井田慶應義塾常任理事から慶應大学の近況報告。 目黒にお住まい […]

続きを読む
未分類
「慢性疲労症候群(CFS)」の患者の皆様の切実な声(東京都)

15時から障がい者福祉委員会・難病対策PT合同会議が開催。 「慢性疲労症候群(CFS)」について要望を伺う。 重症で寝たきりに近くなる人も多い疾患でありながら、原因が解明されていないために、心因性と思われたり、詐病の扱い […]

続きを読む
会談
「抜本的難病対策の拡充を!」日本難病・疾病対策協議会(JPA)国会内集会・要請活動(東京都)

日本難病・疾病対策協議会(JPA)国会内集会が開催。 JPAは疾病別全国組織26団体・各県難病連40団体の合計66団体約29万人で構成する日本最大の患者の当事者団体(伊藤代表)。 【要望事項は下記内容】 ①医療、福祉、年 […]

続きを読む
未分類
伊方原発の安全性対策確認へ!視察 (愛媛県西宇和郡伊方町)

実家から20キロ圏内にある伊方原発を公明党愛媛県本部の笹岡代表以下、県議・市議・町議などで視察。 安全性や避難対策など様々な視点で現場を確認・四電関係者と意見交換を進める。 四国電力(株)柿木常務取締役などから、伊方原発 […]

続きを読む
会談
「全国パーキンソン病友の会」の方々からの請願の要請(東京都)

午後から全国パーキンソン病友の会 広島県支部の水野ご夫妻・福岡県支部小嶺事務局長が来訪。 「パーキンソン病患者・家族の治療療養生活の質的向上の総合対策を要望する請願書」の署名簿1623筆を持参され要請を伺う。 難病患者の […]

続きを読む