難病
北側幹事長へ「公明党へのアンケート結果」を提出:香川県公明党議員団と共に(東京都)
昨日、公明党香川県本部として北側幹事長宛にアンケートのまとめた内容をお届けする。香川県本部より都築県代表・野口幹事長・広瀬県会議員と共に約3800名の皆様の公明党に対する声をお伝えする。本年25名の議員が訪問対話運動を推 […]
『障害者自立支援法の抜本見直し』与党PTとして報告書を提出(東京都)
昨日、自民・公明の与党・障害者自立支援に関するプロジェクトチーム(PT)は首相官邸を訪れ、町村官房長官に障害者自立支援法の抜本的見直しに関する申し入れを実施した。与党PTのまとめた報告書は公明党の主張が骨格・基盤となって […]
朝の高松駅街頭から出発/「障害者の就労や社会参加を目指す」JCI猪子理事長を訪問(香川県高松市・琴平町・徳島県鳴門市)
朝の高松駅にて街頭演説を行なう。国会報告を中心に公明党の取組み・山本ひろしの活動をお訴えする。国会期間中は土・日しか地元に戻れないが、なるべく外で目に見える形での活動を進めたい。午後より徳島県鳴門市に移動。NPO法人JC […]
難民政策、離島振興で2PT設置/党政調
<これまでの活動記録> 公明党政務調査会(斉藤鉄夫会長)は6日、参院議員会館で部会長会議を開き「難民政策プロジェクトチーム(PT)」と「離島振興対策プロジェクトチーム(PT)」の設置を決めた。 難民PTは、2004 […]
「全国パーキンソン友の会」代表が来訪・弱者へ政治の光を(東京都)
公明党税制調査会「拡大幹事会」が開催され、事業承継税・ふるさと納税等、平成19年度税制改革の中身の議論を進める。いよいよ最終の詰めの段階である。公明党の要望実現へこれからが山場となる。 本日は事務所に全国パーキンソン友の […]
難病患者団体の皆様との懇談/「愛媛女性フォーラム」に参加/目黒三田会で「若き血」の指揮(愛媛県松山市・東京都目黒区)
午前中、松山市の医療・介護・障害団体の方との意見交換を進める。笹岡愛媛県代表(県会議員)・丹生谷松山市会議員が同席し、「愛媛県難病等患者団体連絡協議会」管裕子会長などから現状や要望をお聞きする。腎臓病・パーキンソン病・筋 […]
参議院本会議にて決算報告の集中質疑が行なわれる(東京都)
本日は午後より参議院にて本会議が開催された。平成18年度決算報告に関する質疑が中心である。公明党より遠山参議院議員が代表質問にたつ。公務員の不正・不当行為の厳しく対処する体制や会計監査院の機能強化など税金のムダ遣いへの対 […]
街頭演説・国政報告・難病団体などの皆様との懇談等フル回転の1日(愛媛県今治市・松山市・大洲市・西予市)
早朝、今治市ドンドビ交差点(大丸前)にて街頭演説を行なう。ハンドマイク片手に持ち、国会報告を今治の皆様にお訴えをする。立ち止まって聞かれる方等もおられた。ともかく目に見える形で、公明党の活動を伝えていきたい。国政報告・質 […]