難病

会談
日本難病・疾病団体協議会(JPA)国会請願集会で挨拶(東京都)

日本難病・疾病団体協議会(JPA)国会請願集会に出席。JPAは、全国の疾病別団体39団体、各県難病連40団体合計79団体約30万人で構成する日本最大の難病・長期慢性疾患、小児慢性疾患など患者の当事者団体です。毎年この時期 […]

続きを読む
未分類
松山市議選最終日 ながの(長野)まさこ候補 勝利へ!執念の遊説(愛媛県松山市)

ながのまさこ候補/勝利への応援演説!/一人一人へ 27日投票の松山市議選。最終日。早朝から、新人ながの(長野)まさこ候補の応援で共に街頭に立っています。 4か所目の街頭へ。この後4人の候補の応援です。8人当選へ!全力投球 […]

続きを読む
未分類
全国パーキンソン病友の会の方々が請願書を持参され要望(東京都)

全国パーキンソン病友の会広島支部(河中支部長)・岡山支部(梶原支部長)の方々が「パーキンソン病患者・家族の視点に立った療養生活と質的向上を求める請願書」を持って事務所に来訪されました。広島支部は前後藤支部長を中心に5名の […]

続きを読む
未分類
財政制度等審議会 財政制度分科会「社会保障」で意見交換(東京都)

財政制度等審議会 財政制度分科会が財務省第3特別会議室にて開催されました。 本日は、有識者のヒアリングとして、松田真哉 産業医科大学医学部 教授。テーマは「我が国の医療制度改革の方向性を考える」。その後、社会保障の内容で […]

続きを読む
未分類
愛媛県議会 明比議長・本宮副議長 国会事務所に来訪(東京都)

愛媛県議会 明比昭治議長・本宮いさむ副議長が国会事務所に来訪されました。故郷・愛媛県の発展に少しでもお役にたってまいります。

続きを読む
未分類
けいれん性発声障害患者会(S.D.C.P)の田中美穂代表と「ジストニア試写会」にて(東京都)

ジストニアの映画試写会にて、けいれん性発声障害患者会(S.D.C.P)の田中美穂代表とお会いし、患者会の活動をお聞きしました。 2009年に松山市で初めてけいれん性発声障害の女性の方とお会いし、この病気を知りました。「け […]

続きを読む
会談
国会で「ジストニア」試写会(新しい難病対策の推進を目指す超党派国会議員連盟・映画議員連盟)(東京都)

衆議院第1議員会館多目的ホールにて、難病とともに生きていく人たちとそれを支える家族と医師の珠玉のドキュメンタリー映画「ジストニア」試写会が行われました。超党派の難病議連(衛藤会長)映画議連(野田会長)の共催です。私も難病 […]

続きを読む
未分類
「NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ」から寡婦控除規定の改正要望(東京都)

NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ 赤石千衣子理事長・竹内三輪氏が事務所に『「寡婦控除」規定の改正を求める要望書』をもって来訪されました。遠山清彦衆議院議員が同席。(7日) 寡婦控除制度は、戦争未亡人など死別の母子家 […]

続きを読む
未分類
表皮水疱症の治療に使用する材料費支援の要望(玉野市議の来訪)(東京都)

玉野市から安原市議・としやす市議とOBの蓮池さん(元玉野市議)が事務所に来訪されました。 難病である表皮水疱症友の会の方の要望内容です。「表皮水疱症の治療に使用する材料費支援のお願い」と玉野市の「平成26年度重要政策提案 […]

続きを読む
未分類
ICTを活用した障がい者の在宅就労フォ―ラム④JCIの在宅就業支援センター・活性化助成金事業報告(徳島県徳島市)

JCIの猪子理事長から「JCI在宅就業支援センター運用方針の提案」。 また「JCIの在宅就業支援団体等活性化助成金事業報告」についてJCI村上さん・鈴木さんが報告がありました。写真の1枚は猪子理事長と長尾県代表(県議)と […]

続きを読む
財務大臣政務官
山本ひろし通信が完成(東京都)

いよいよ本年も後2日。本日は、年末の掃除や書類の整理また妻との買い物に出かけました。久しぶりの目黒の緑道を歩き、新鮮な気分でした。 毎年この時期に発行している山本ひろし通信も完成。 「財務大臣政務官の活動。公約として掲げ […]

続きを読む
未分類
知られざる難病・ジストニア患者会、佐藤治子さんと監督が来訪!ドキュメンタリー映画の全国上映へ!(東京都)

知られざる難病ジストニアの患者会「NPO法人ジストニア友の会」の前副理事長 佐藤治子さんとドキュメンタリー映画「ジストニア」を撮られた川畑友生監督が事務所に来訪されました。(18日) 難病と共に生きていく人たちとそれを支 […]

続きを読む
未分類
農業水利施設の適切な保全・耐震化対策の推進を!「全国大規模農業水利事業協議会」の要望(東京都)

全国大規模農業水利協議会の組橋啓輔会長はじめ全国の土地改良区の理事長と共に財務省に要望活動で来られました。 「基幹的農業水利施設の適時適切な保全・更新整備と耐震化対策の推進等について」の要望内容です。(下記内容) 1.基 […]

続きを読む
会談
総合的で安心できる難病対策・小児慢性特定疾患患者対策の法制度実現の要望(財務省)

一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会(JPA)伊藤たてお代表理事・NPO法人 難病のこども支援全国ネットワーク 小林 信秋会長らが財務省に要望に来られました。(2日) 難病対策、小児慢性特定疾患児への支援策についての「 […]

続きを読む