障がい者福祉

鳥取 米子市へ

21日には鳥取 倉吉。 そして22日は米子へ。 この2日間は大変いいお天気で紅葉が美しく大変清清しい日々だった。 米子市は鳥取県の西側、山陰の中央に位置する。東には国立公園大山、北は日本海、西には汽水湖として日本で5番目 […]

続きを読む
NPO法人 ほっとハウス(徳島)視察

ほっとハウスは松本千鶴さん(NPO法人 ほっとハウス理事長)が長女幸子さんがダウン症で、知的障害者の働き場が少ない事を実感し、2000年4月に地域共同作業所として開設。約10人が働き、クッキーなどを作って販売、喫茶店も運 […]

続きを読む
公明党結党記念日(永遠の平和原点の地 広島にて)

本日は42回目の結党記念日。公明党は1964年(昭和39年)11月17日に結成された。昭和39年は東海道新幹線の開通・東京オリンピックの開催など目覚しい経済成長の一方で、日本の政界は政治腐敗が極限まで達していた。右か左か […]

続きを読む
会談
地方発の企業 支援を/山本ひろし ものづくりの現場を視察/広島県府中市

 <これまでの活動記録> 公明党市民活動局次長の、山本ひろし(参院選予定候補=比例区)はこのほど、ラジコン模型や産業用無人ヘリなどの製造・販売で国内外に知られた、広島県府中市のヒロボー(株)を訪れ、松坂敬太郎社長と懇談。 […]

続きを読む
地域活動
知的障害者授産施設・介護老人保健施設など訪問

16日にはアトムグループの知的障害者通所授産施設 プチファーム(八幡浜)介護老人保健施設 西安(八幡浜)を訪問。また翌日は松山などの同様な施設を訪問し、懇談。 はつらつとした職員の方々の礼儀正しさと清清しさに感銘を受ける […]

続きを読む
会談
故郷八幡浜 くじらグループ視察へ

広島港から愛媛へ。松山港を目指す風景は瀬戸内海の自然を満喫し、大変癒される。松山から一路 故郷 八幡浜へ。懐かしい山々に段々畑にみかん。故郷はいつ来ても温かい。 本日は 医療法人 青峰会くじら病院・精神障害者社会支援のた […]

続きを読む
広島にて素晴らしい出会いの日

 3組の素晴らしい出会いに感謝! 1.信濃 美智子さん (NPO法人 日本障害者ピアノ指導者研究会 広島支部長:            ピアノ教室〔正風会〕主宰) 知的障害者・自閉症などの子供たちにピアノを教えながら子供 […]

続きを読む